こんばんは。
ようこそ〈シゲシゲバー〉へ


七彩八夢-Image255.jpg

このお店は、藤重政孝ミュージックを愛するファンが集う、アメブロ限定店です
気まぐれオープン、カラオケとダーツが楽しめます。
オリジナルカクテル〈FOREVER〉も人気。
あとは日替わりで。材料さえあれば、オーダーしたら出します。


もちろん、イチゲンさんでもOKです。

藤重先生と同郷の方、藤重ネタお持ちの方は、

オリジナルカクテル〈FOREVER〉1杯サービスします
七彩八夢-Image258.jpg

いらっしゃっいませ。
雇われ店長のどーもまいです。

あ、隣にいるのはうちの自慢のバーテン桐生です。

たいていの料理はこの人が作ります。



今日はBGMひときわ、いい音しませんか?

スピーカー新調したんですよ。

より、サウンドがクリアになって……

<FOREVER>の海的な感じにはまってください





今日はなんだか日中、暖かい日でしたね。

ダウンジャケット着ていたら、厚かったですよ。



買い出しの店も、電車の中も暖房が過剰に利いてて…。

たまりません。


ミニスカの女の子たちはファッションを満喫できるから、

楽しめるからいいですよね。


今日はですね。

以前、紹介した山口の方(Pieces of words さん)が、

藤重先生の地元ライブの様子をアップしていただいてたので、

お知らせです。




藤重政孝先生の過去記事掲載ページ




平成13年。今から7年前の、秋に岩国市で行われたときのものです。

お父様、お母様もご登場したという

記念すべきライブ。

ステージでの親子対談?もなかなか感動的です。


Pieces of words さんも、細部まで書いてあるので非常にありがたいですね。



なかなか当時の様子を知ることができないから、とても貴重ですよね。

そういえば、もうじきクリスマスですが、もう今年はイベント出演とかないのですかね。





個人的には、そろそろ私の住む名古屋に来ていただきたいのですが(笑)


その前に、この店で弾き語りやっていただきたいですね。


七彩八夢-Image319.jpg


さて、今日は何にしますか?