Image220.jpg
カウンターバーのある店に(笑)行くと、満室。






同じビルにある喫茶店にきました。




会社員時代に入り浸り、ランチタイムは睡眠ついで。




演奏されたのは二度しか見たことないけど、ど真ん中にある、グランドピアノが存在感あります。



アイスティーとのケーキセット。



それは変わってないのですが、ピアノの横の席に、個人向けのテレビが。




せっかくの雰囲気にあわないんですが、サラリーマンが多いので、きっとあわせたんだろうね。




ちょっと残念。




あと、微妙に店員さんがおしゃべりに…。




まぁ、ここ、喫茶店にしてはレベル高すぎたからなぁ。



あと一時間で空くので、そのテレビでガリレオ見てます。




原作書いた、東野さん。
確か江戸川乱歩賞かなんかの入賞でデビューしたんだよね。
そういや。




もうおひと方いて、一度も読んだことないんですよね。




こんなに、息の長い作家さんになるとは思いませんでしたが。




ミステリー小説へのマイブームはたぶんその頃がピークだったんですが、読みたくなりましたね。




読みやすいやつより、個性的なのが、読みたいです。




ミステリーではないですが、大沢在昌さんの女相続人TOMOKOとか、天使の牙読んだきり。




オススメないですか?
あったら教えてくださいね♪






そういや、センセは何読むのかな?