今日は旬のフルーツ、梨を使ったカンタンデザートをやりました
元のレシピはクックパッドという料理投稿サイト(レシピはゆうきのチャチャさん)からです。
よく行くスーパーで、もらったレシピ集にのってたので、チャレンジ★
カンタン過ぎて、お子さまでもやれちゃいます。
乳製品は免疫力を高めるし、カラダによいのでオススメの組み合わせです。
生の梨も同じお皿に載せたら、〈おうちでカフェ気分〉です。
よかったら、試してみてください。
〈用意するもの〉
おろし金(梨をするのに使用)
ボウル
スプーン
〈材料*四人分〉
ヨーグルト250グラム(市販のプレーンヨーグルトがBetter◎)
*お砂糖いれなくても十分甘いです
もちろん、梨一個
〈作り方〉
まず、梨の皮をムキ、すりおろします。

すった梨にヨーグルトを入れます。*写真のサイズのちょうど半分が250グラムです

軽く混ぜ合わせて、冷凍庫へ
2~3時間冷やしちゃいます。
*その冷やしてる間に2、3度かきまぜてね♪
あとは時間まで待つだけ…
カワイイ器にもったら出来上がりです!

ママさんたちは、お昼にキッズと一緒に作るとおやつに間に合いますよ。
気になるカロリーは、67キロ。
アイスクリーム(平均約180キロ:私調べ)食べるよりカロリー低くていいです。
お風呂あがりに食べてもひんやり冷たくておいしいです♪
梨は、藤重政孝さん推薦のとこ(9/18のShige Blog参照)でどうぞ(笑)
オススメ〈梨〉の栽培は
原川拓郎農園さんのサイトへ
http://www.nekonet.ne.jp/harakawa/
*ちなみに今回は母に登場してもらいました(手だけだけど)。
サンキュ。
元のレシピはクックパッドという料理投稿サイト(レシピはゆうきのチャチャさん)からです。
よく行くスーパーで、もらったレシピ集にのってたので、チャレンジ★
カンタン過ぎて、お子さまでもやれちゃいます。
乳製品は免疫力を高めるし、カラダによいのでオススメの組み合わせです。
生の梨も同じお皿に載せたら、〈おうちでカフェ気分〉です。
よかったら、試してみてください。
〈用意するもの〉
おろし金(梨をするのに使用)
ボウル
スプーン
〈材料*四人分〉
ヨーグルト250グラム(市販のプレーンヨーグルトがBetter◎)
*お砂糖いれなくても十分甘いです
もちろん、梨一個
〈作り方〉
まず、梨の皮をムキ、すりおろします。

すった梨にヨーグルトを入れます。*写真のサイズのちょうど半分が250グラムです

軽く混ぜ合わせて、冷凍庫へ
2~3時間冷やしちゃいます。
*その冷やしてる間に2、3度かきまぜてね♪
あとは時間まで待つだけ…
カワイイ器にもったら出来上がりです!

ママさんたちは、お昼にキッズと一緒に作るとおやつに間に合いますよ。
気になるカロリーは、67キロ。
アイスクリーム(平均約180キロ:私調べ)食べるよりカロリー低くていいです。
お風呂あがりに食べてもひんやり冷たくておいしいです♪
梨は、藤重政孝さん推薦のとこ(9/18のShige Blog参照)でどうぞ(笑)
オススメ〈梨〉の栽培は
原川拓郎農園さんのサイトへ
http://www.nekonet.ne.jp/harakawa/
*ちなみに今回は母に登場してもらいました(手だけだけど)。
サンキュ。