
引き潮の波が8月の愛を…♪
blog上で歌ってる場合じゃないですね。
今日はもちろん仕事してました。
海とは無縁の場所にいました。
しかし夏はドラマチックな海の歌が多い。
昔、まだ小中学生?の時、友達のお兄さんが聞いてたラジカセから流れていたのが「杉山清貴さん」。
全盛期にはいくつものドラマチックなラブストーリーが生まれ、大人への憧れ、希望を持たせました。今も活躍中です。
ハイトーンのさわやかVoiceで歌うJ-POPは今では他に類がないかな~。
この頃の稲垣潤一さんや池田聡さんもいい声(みなさん活躍中です、興味あればチェックしてくださいね)。
車の窓を全開にしてシーサイドを疾走してみたいなぁ、なんて思います。
特にアルバムに入ってる「Route134」!
これは外せない!
いまだ免許持ってませんが、夏になるとどこからともなく頭にかかる!
♪~葉山を抜けたら~風の匂いが変わる~高鳴るハートで~アクセルを踏み込めば………♪
私、首都圏には憧れが強く、まったく行ったことない葉山を抜けてRoute134(どの辺かすらわからないけど……あ、歌詞で茅ヶ崎がもうすぐってあったわ…)で行く海に憧れてます。
もちろん、杉山さんの歌のせいで(笑)
あれから何年経ってるんだろう……にも関わらず、連れて行ってくれる人いない
免許取る方が断然早いと言われてますφ(.. )。
思春期に聞くと、妄想?いや願望?理想にはまりやすかったみたいで、すでに刷り込み(笑)
Tシャツは脱ぎ捨てる~窓から海へと♪
写真は去年、8月最後の休みにぶらりとヒーリングに行った、愛知の海です。
木陰でうたた寝したかったけど、ヤキソバの匂いで目覚めた………色気のない話です(-.-;
夏の必聴の一曲あれば教えてくださいね。
