秋旅4
桂浜から少し山手に向かって
#高知県立牧野植物園 へ〜
牧野植物園はNHKの連ドラ #らんまん で話題の植物園です✨
*****HP〜
【人と自然の関係を大切にした安らぎと憩いの空間】
高知県出身で日本における近代植物分類学の礎を築いた、牧野富太郎博士の功績を広く伝えるため昭和33年に開設され、令和5年に創立65周年を迎えました
******
お友だちのインスタを見て、高知に行くなら絶対に行かなくてはと思った植物園❗️
(🎈わたくし、らんまんを見ておらず…知識がないままでの来園です…
私はNHKの連ドラなるものを一度も見たことがないのです😅)
なめておりました💦 広大な敷地の植物園。。
緩やかな高低差はあるけど歩きやすいです
じっくり観ようと思えば、おそらく1日はかかるかな?
自分の脚と相談しながらの散策で、全ては廻れせんでした😣
植物たちには全て名札が付いてます‼️
素晴らしいと思います
📣📣そしてそして〜奇跡の出逢い #アサギマダラ が飛んでいて動画を撮れたんです✨✨✨
この蝶々は全国を旅する蝶々🦋
聞くと、、秋になり北海道から暖かい南へ向けて旅をしている途中だとか✨
動画を観てね❣️
今回は写真多めですが、お好きな方は楽しんでください
📍📍サガリバナにも逢えました😭
季節ごとに見ごろのお花の情報がHPでアナウンスされています〜