ココロとカラダの癒しツアー開催中!東京駅発1時間+αで豊かな自然へ!
 
 
 
 
 
冬の土用の季節に入りました!
 
 
 
きょうも晴れましたね。しかし、寒いです〜(>_<)
 
 
 
{D9E81405-D70C-4900-9661-2524FC2CF767}

 
 
 
朝日を撮りましたが、レンズの関係かな、光の輪が映えてキレイです。
 
 

 
{AA9D0E7F-662F-4585-9F1B-53AB8936D7AE}
 
 
日の出前の朝焼け。
 
 
 
この時間は、ある意味、陰から陽にシフトする、神秘的な時間。
 
 
 
 
 
 
さて、七十二候「雉始雊 きじ はじめてなく」に入っています。
 
 
 
 
そして、節分までの間「冬の土用」となっていますが、
 
 
 
 
暦の上での、冬と春の間の期間です。
 
 
 
 
 
 
 
土用は、土旺。
 
 
 
 
土が旺盛になる時です。
 
 
 
節分が明けると、初めて、干支が、申年から、酉年に入ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
今の時期は、二十四節気の小寒から、次の大寒の季節。
 
 
 
 
この時期、冷えはホントに大敵ですので、
 
 
 
よっぽどのことが無い限り、外に出かける時は、ちゃんと暖かくして下さいね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、プチ講座「東洋医学で健康美人」ですが、今回のテーマは、
 
 
 
 
 
「養生法は2つだけ!」
 
 
 
 
 
です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
意外とシンプルゆえに、実は、難しい内容なのですが、
 
 
 
 
 
 
鍼灸、東洋医学の古典や養生訓、養生法で、
 
 
 
 
 
 
健康であるためには、以下の2点が挙げられています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  1. 自然に順応する(四気調神)
 
 
 
 
 
 
  2. 心にわだかまりを持たない(恬愉)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
以前にもブログで、触れている内容ですので、これを機に、覚えておいてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まず、最初に「四気調神」についてですが、
 
 
 
 
 
 
日が昇ると起きて、日が沈むと活動を緩やかにすることや、
 
 
 
 
 
季節の旬のものを食べたり、夏は活発に冬は静養するなど…
 
 
 
 
 
要するに、自然の流れに順応して生活するということです。
 
 
 
 
 
 
 
 
二十四節気や、七十二候、干支などを、度々ブログで取り上げることも、
 
 
 
 
 
自然のリズムとの不調和が当たり前となった現代に、
 
 
 
 
 
敢えて、このリズムを意識することで、本来の健康を取り戻す目的としています。
 
 
 
 
 
前述したように、もちろん、ここには、季節の食養生も含まれますよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして、次に「恬愉 (てんゆ) 」ですが、
 
 
 
 
 
これは、心にわだかまりを持たずに生きる、ということです。
 
 
 
 
 
 
これも、簡単なようで難しく、
 
 
 
 
 
そのために、様々な精神修養をされる方もいらっしゃると思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし、いわゆる精神修養は、あくまでも、「恬愉 (てんゆ)」が目的ですので、
 
 
 
 
 
 
苦行をしたり、そのことの方法で悩むこと自体が、本末転倒となります(笑)
 
 
 
 
 
 
 
もし、普段の生活において、
 
 
 
 
「心のわだかまりを持たないこと」を意識して過ごしているのであれば、
 
 
 
 
既に目的を果たしていることになるのです。
 
 
 
 
 
 
仕事を持っている方や、子育てで忙しいママさんなどは、
 
 
 
 
家事に集中したり、何かに対して、心を込め丁寧に行なったりすることだけでも、
 
 
 
 
充分なのです。
 
 
 
 
 
 
特別なことをせず、日常生活でも精神修養となる方法はいくらでもありますよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
しかし、ちょっとのことでイライラしがちであったり、
 
 
 
 
 
まさに人間関係に悩まされていたり、様々な問題を抱えて抜け出せないなど、
 
 
 
 
 
「心にわだかまりを持たないこと」という意識が難しい場合は、
 
 
 
 
 
ココロとカラダはある意味繋がっているので、
 
 
 
 
身体的なアプローチとして、即効性がある
 
 
 
 
「深呼吸」を行ってみてください。
 
 
 
 
 
 
 
 
深い呼吸を、10回、丁寧にゆっくりするだけで、随分、効果的だと思います。
 
 
 
 
大抵、心に余裕の無い人は、
 
 
 
 
呼吸が、早くて、浅いのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今回は、基本的な東洋医学における、養生法について、お伝えしましたが、
 
 
 
 
 
 
 
1.自然に順応する(四気調神)
 
 
 
 
2.心にわだかまりを持たない(恬愉)
 
 
 
 
 
 
この二つは、シンプルですが、基本中の基本です。
 
 
 
 
健康美人になるためには、この2点は外せません。
 
 
 
 
 
 
 
 
是非、これらを、普段の生活で意識した上で、
 
 
 
 
まず1ヶ月過ごしてみて下さい。
 
 
 
 
{DE2F2B70-77DF-4BE5-BF79-B62844AAD57F}

 
 
 
 
その上で、次回の施術にお越し頂ければ、
 
 
 
 
毎回のトータルケア美容鍼灸が、
 
 
 
 
心と身体に呼応し、深いレベルでの健美に導きます。
 
 
 
 
 
 
 
 
真の健康美人に向けて、実践してみて下さい。
 
 
 
 
 
 

 

 

 
 
 

ココロとカラダの癒しツアー開催中!東京駅発1時間+αで豊かな自然へ!

 
 
 
 
 
※ 群馬県榛名、前橋市、高崎市、桐生市、伊勢崎市、太田市、沼田市、渋川市、藤岡市、館林市、みどり市、富岡市、安中市、吉岡町、榛東村、上野村、神流町、玉村町、板倉町、明和町、千代田町、大泉町、邑楽町、片品村、川場村、昭和村、みなかみ町、下仁田町、南牧村、甘楽町、中之条町、東吾妻町、長野原町、嬬恋村、草津町、高山村の群馬県内のお客様や、軽井沢、埼玉県熊谷市、本庄市、深谷市、美里町、神川町、上里町、寄居町などにお住まいの方々へもご対応させて頂いております。是非、美容鍼灸サロンへお越しを心よりお待ち致しております。