息子の休校も3ヵ月目に入りました。

市内ではまだ新規感染者が出ている状況で、

5月末までの休校は決まっているけど、

その先どうなるかは不明です。

 

学校は、休校中の学習を家庭に丸投げ。

安否確認の連絡さえありません…

一方向ですが、何の前ぶれもなく、

オンライン学習が始まりました。

 

我が家では、休校中の時間を有意義に使ってもらえればと、息子に毎日新しい本を渡しています。休校中に買った本はこちら↓↓

(以前からの本も一部紛れています)

 

我が家には息子の本が650冊ほどあります。そんな自宅の蔵書と、最近買った本の中から、休校中に是非と思う本を取り上げてみますニコニコ対象は年中〜小3くらいかな。

 

 

 

 

 

 

①むかしばなし

読みやすいのは世界名作ファンタジー。

最近、背伸びして小学生用のシリーズに手を出してみたのですが、そちらは喜びませんでした。子供によってそれぞれ適齢期というものがあると感じています。

 

 

 

 

②図鑑

息子はほぼ毎日図鑑を開いています。

これがない生活はあり得ないかな。

 

 

③伝記

このシリーズも息子は大好きで今もよく読みます。(絶版なので、メルカリで購入)

 
上記は絶版ですが、以下は今も販売中です(101話の集約版)。かなりお得な1冊ですが、息子は好みません。図鑑並の厚さがあるので、読み物として扱いにくいのかなと感じています。親の読み聞かせ専用になっています↓

最近追加した伝記本。
これもかなり好んで読んでいます。

 

 

 

 

 

④歴史

息子は4歳の頃に歴史にハマり(「歴史人物トランプ」をきっかけに、NHK for school「ねこねこ日本史」&「歴史にドキリ」にどハマり)、遺跡や神社仏閣を訪ねて47都道府県を旅しました。そして、息子はこの漫画読みたさに、一気にひらがなを覚えました。

 

最近追加した歴史の本。

コナン好きだから、大喜びです。

 

 

 

⑤理科系+α

●はたらく細胞 ※amazon primeのアニメ様々!

 

●実験対決やサバイバルシリーズ

 

 

●キャラクター知育本

 

 
 

 

 

 
ポケモンにハマっているので、こちらも取り寄せました。四字熟語はすでに知っているので、読みやすい様子。日常会話でのアウトプットも増え、親もニンマリ♡
 
 

 

⑥発明

理系母としては発明系の本もオススメです。

(絶版ですが、中古で買う価値ありです)

 

 

⑦哲学系

●カーネギー✖︎斎藤孝、他

私が大好きなこの2人のコラボ本↓↓は、最近新たに買いました!残念ながら子供は手に取りませんが(笑)、休校中の今、コミュニケーションについて学ぶにはいいかなと思います(大人も)。我が家はこれで書写をしています。

 
 
こんな感じで、毎日、本を与えています。図書館も閉館しているし、書籍費はやむなし。
10万円支給される様だし、どどーんと、子供の知的好奇心に投資してみては!?
 
 
私は、学びの原動力は「知的好奇心」にあると思っているので、知識の種をまき、子供なりにアンテナを張り巡らせ、アハ体験やセレンディピティに繋がったらいいなと思っています。そして「一を聞いて十を知る」聡明さを持ち備えてくれたら最高!
 
 
子供が読書に没頭している間に、
親は肩の力を抜くべし赤ワインお茶コーヒー
(コロナコロナで疲れたし…)
 
そして、オススメ本があったら、
是非ぜひ教えて下さい♡♡♡