【ご来場ありがとうございました】Art Craft Marche vol.6 雪月風花2014 | Petit Lapin のアトリエ日誌

Petit Lapin のアトリエ日誌

作品のこと、素材のこと、チャリティ販売のことなどアトリエのあれこれをアップしています。

今日はArt Craft Marche vol.6 雪月風花2014に出展してきました。

会場に足を運んで下さった皆さま、どうもありがとうございました。

お陰様で初めてのイベント出展がとても楽しい時間になりました音譜


では、出展の様子など、メモご報告

今日のイベントは手作りの作家さんやパステルアートなどのワークショップを開催する方が出展するイベントで、セラピー系のメニューは少なめでした。

私はメニューとしてイヤーファブをさせて頂きました。



看板も作り、会場に遊びに来て下さったお友達にイヤーファブをさせて頂きました。

イベントということで通常よりも随分時間を短めに行う「プチセッション」のかたちでさせて頂いたのですが、終わる頃には

「あれ、ちょっと寝てるかも( ´艸`)」という雰囲気が(*^o^*)

施術後に伺ってみると、やはりとても眠くなったということでした。

15分という特急コースでもとてもリラックスして頂けたようで、初心者マークセラピストの私としては嬉しい気持ちでした。

施術で使うシダーウッドとブレンドオイルのブレインパワーの香りも気に入っていただけました。



展示スペースではこんな感じでお客様をお迎え



そしてそして、

天使さんのサンキャッチャーや





Petit Lapinの新しいアクセサリーのワイヤーアートのペンダントトップ、



天然石を使ったブレスレットや携帯ストラップ、ピアス、



手作りのオルゴナイトなどなど



お客様に見て頂きました。

サンキャッチャーやワイヤーアートの作品を熱心に見て下さるお客様もいて、嬉しかったです♪

小さなお子さまも多く来場していたのですが、女の子は一様にキラキラのオルゴナイトのところに向かってきてくれましたラブラブ

キラキラな綺麗なものが好きな遺伝子、やっぱりあるんですよね~宝石ブルー

おまけ、イベントに出演していた蓮田市のゆるきゃら「はすぴー」ちゃん。
案外と小回りが利く動きとつぶらな瞳が可愛かったです。





お越し下さった皆さま、重ねてお礼を申し上げます。

そして、主催者さま、ご一緒した作家さま方、ありがとうございました。

またご一緒させて頂くときにはよろしくお願いします♪

おっといけない、今日は夫にもイベントを手伝ってもらい、無事出展できたのでした。

後ほどお礼にイヤーファブを施術しようと思います。


一つ新しいことをできた秋の日、本当に楽しい一日でした。