一喜一憂した家庭訪問のお知らせ | おうちととのうブログ

おうちととのうブログ

ズボラでHSPで忘れっぽいな私でも、小さく小さく片づけていけば、片づけが習慣化できました☆
おうちがととのっていきますように☆

ラクに暮らすための
シンプルをめざしておかたづけ 昇天
 
『 捨てる 』コツを発信中!
 

 自己紹介はこちら スター

 

  

サムネイル
 

毎日 19時に更新!

 

 

こんにちは⭐



 

捨て活中心の生活指差し




こどもたちの新学期始まりました!




片付けしておいた自分を

ナイスー!

ってほめたいです真顔






例の『あれ』があるからね!




そう、『あれ』


子供が持ち帰ってきたプリント


そこに書かれてた

【家庭訪問のお知らせ】



これまでは、この文字見たら

oh …って震えてた。







今年の私はひと味違うニヤニヤ







リビング片づいてるからね!





余裕余裕~ニヤニヤ




むしろ早よ来~い飛び出すハート









って、なんならウキウキしちゃって、

『早めに片づけといてよかったよねーウインクウフ』




って、子供に言ったらまさかの一言。










え、玄関先だけだよ?







…………え?凝視





そっか。いや、コロナもあるしね。

いいんやけどさ。




私ががんばって片付けしたのは、

普段の生活のためやしさ。





全然、気にしてなんかないんだからね!





なんとなく ちょーーーっとザンネンなだけ悲しい








 

マラソン中に買いたい防災グッズ!

  


ランドセルに入れたい防災ポーチ

 

 

この時期の防災は冷感マスクも必須

 







イベントバナー



 

 

☆愛用品&欲しいものまとめてます☆

 

 

 

 

フォローしてね