【片づけあるある】であってほしいこと | おうちととのうブログ

おうちととのうブログ

ズボラでHSPで忘れっぽいな私でも、小さく小さく片づけていけば、片づけが習慣化できました☆
おうちがととのっていきますように☆

ラクに暮らすための
シンプルをめざしてます 昇天
 
『 捨てる 』コツを発信中!
 

 自己紹介はこちら スター

 

  マイティ

サムネイル
 

毎日 19時に更新!

 

 

こんにちは⭐

 

 

 

 

 

片づけしてると自分の性格とか

クセとか、よくわかります知らんぷり

 

 

 

私がよーくやってしまってたこと。

 

 




① お守り 何年もキープ

 


 

いつから我が家を守ってくださって

いたのでしょうか…昇天アリガタヤ

 

 

 

 

 

 

 

全部、神社名とか入ってるので

写真撮ってないんですが、

 

 

お守りや、お札など、

その数  11点!

 

 

 

 

 

もうホントに軽く10年前のとかあった。

 

 

大事にしてたわけでもなく、

本と本の間にあったり。

 

 

…罰当たりそ…不安

 

 

 

 

 


 

みなさん、一年ごとにきちんと

全部 納められてますか??驚き

 

 

 

 


私はよく忘れて、

このように貯めこんでました滝汗

 

 

計画してたわけじゃないのに

ふと初詣に行ってしまった年とか、特に!

 

 

【あるある】…だよね…

 

 

 

 

 

② 同じもの買っちゃう

 


 特に、文房具とか。



物の定位置を決めても

家族がそこに戻してくれなかったりして、

 

 

在庫を見失うことがよくありました。

 

 

 

 

 

 

必要だから買うんだけど、

買ってくると、すぐ見つかるんですよね泣き笑い

 

 


▲絶対使いきれない、透明テープ×4

 

 

 




 

戻しにくい取り出しにくいなどで、

 

 

定位置の設定が悪かったな、

って、今なら思えるけど、

 

 

ただひたすら片付けしてた時は

『ここに戻してよ!ムキー』って思ってました!

 

 

 

せっかくまとめたのに!ってなるやつ。

 

 

 

 

 

 

今は、物も減ったし、片付けも勉強してるし

もう起こらないようにしたいと思いますが、

 

 

 

ぜひとも 【あるある】でありますように泣き笑い

 

 

 

 




 

  

2袋買うと幸せの青いチョコがオマケ!

 

  

本日 限定価格☆

 

 

 

 

エントリー忘れずに☆

イベントバナー

 

 

 

 

 

☆愛用品&欲しいものまとめてます☆

 

 

 

 

フォローしてね