ネットの世界色んなサイトがあるけれど

今のところPCやっぱりアメブロが
一番 落ち着くかも。 ニヤリ居心地が良い。

アメブロ内に私のブログを荒らした人物を
見つけてしまいました 滝汗 滝汗 滝汗

ソッコーでブロックし、絶対に自分からは
関わらないようにしました。

(アメブロとは別のブログ。
記事は削除しています。)

別ブログはすでにサービス提供を終了
していて、書き込みや閲覧もできない状態
なので、アメブロへ引っ越してきました。

その別ブログとは違うペンネムで
書いています絡んで来られるのを防ぐため

すごく粘着質で、何回かメッセージで暴言を
送ってきました。

お前のブログなんか誰が見るかよみたいな
ガイコツや幽霊の絵文字を添えて。

他にも色々。
あー思い出しただけで気持ち悪くなってきた

私のブログなんて自己満足で書いてあるだけ
だし誰も見ないかもしれない見てくれたら
ラッキー程度でした。

そのあと・・・
自分だけが見れる設定にしておきしばらく
コメント欄で やりとりができる状態が
続きました。

そこで別の方達から今までの経緯を説明し
「あなたが悪くないのなら堂々とし、
記事を公開したら良い」

というようなメッセージがあり( ゚д゚)ハッ
とさせられました。

背中を押してもらった感じ。
向こうがオカシイのであって、私がコソコソ
と逃げ隠れする必要は無い。相手にしなきゃ
良いだけ。・・・と言う訳で再開したのです
うかつだった。ネットにも常識などが
通用しない変な人もいる

あの時は色んな人に励ましてもらって
涙が出そうになるくらい嬉しかったです。
ネットも捨てたもんじゃないなって。
全く知らない人なのに優しくしてもらえる
なんて思ってもみませんでしたから。
感謝しています。

アメブロ内にも思想が偏っていたり、
記事にスケベな写真を張り付けてる人から
いいね!もらったりゲッソリゲロー
(もちろんブロックしましたガーン)

ひどい人がいるのも確かなので、
絶対に絡まないスルする(ギグじゃないよ)
を徹底しています。
不適切と判断した場合は通報もします。

ある意味 勉強になった出来事でした。

長文・乱文でしたが、
閲覧ありがとうございました。