

とある日。
中華料理屋へ行きました。
海老ワンタン麺を頼みました。
隣に座っていた人達も同じものを
頼んでいました。
あっさり塩味で美味しかったです。

そ れ な の に…隣 の 人 達…
「味が全くしない」
「お湯を飲んでいるみたい」
文句を言い出した。
店員さんを呼び、味をつけ直すように…と。
「あら、隣の人も同じのを注文したのね」
げっ
嫌な予感…


「この味、どう思います?」
(いや、どうって…
普通に美味しいっつうの

巻き込まないでくれよ。なに、そのアナタも
マズイって思うよね?という強迫
)

私「いやぁ、あっさりと塩味で…」
「あっさりし過ぎて…ドウタラ・コウタラ」
知 ら ん が な

アンタら味覚鈍感じゃないッスか。
テーブルの調味料ぶっ込んどけば。
せっかく美味しい~
ってなってたのに


テンション下がりました

こういうネガティブな同意
を得ようとしないで
ほしいわ~…





愚痴を聞いてくれて
ありがとうございました。