台風21号で被害にあわれた方々へお見舞い申し上げます。
また、亡くなられた方々にお悔やみ申し上げます。
台風22号が接近しているようなので、地盤が緩んでいる所は
より注意が必要ですね。(-_-;)
私の住んでいる所は避難勧告も出たり、スマホが度々注意を促す
アラーム
が鳴ったりと大変不安でした。

月曜日。
電車が始発から止まり、別の路線も改札が水没したらしく、使えませんでした。
駅員さんから「メドが立たなく、2~3時間かかるかもしれません」と言われました。
駅員さんも大変ですね。

上司に遅れる旨を伝え、一旦家に帰り、テレビやラジオをつけて、
ネットも活用して、いつ運転再開されるかを確認し続けました。
お茶を飲みながら

…電車の運転が再開すると…
電車内から見える景色。
川が茶色く濁り、いつも人が歩いている所も水にのまれ…
通常よりだいぶ遅く運転していました。
結局、1時間30分遅れて会社に到着。
精神的に疲れました。
皆様もさぞお疲れでしょう。決して無理せず…
閲覧ありがとうございました。