アメブロ出戻りなのですが、

振り返りたい記事を再投稿してます。

見たことある方は華麗にスルーして下さいませ指差し飛び出すハート

 

訪問ありがとうございますハート
あーりんと申しますおねがい

10年前に建てた注文住宅を手放して、
夫婦➕子3人の5人家族で2度目の注文住宅を建てることになりました。

備忘録としてマイホームブログですスター


◾️□◾️□◾️□​お家情報◾️□◾️□◾️□
 

・平屋っぽい二階建て

・コの字
・約100坪の土地
・訳アリ物件
・地元のHMのローコスト住宅
 

2022年   7月 注文住宅を決意しHM訪問
ピンク音符ピンク音符ピンク音符8月 一目ぼれした土地を見つける

ピンク音符ピンク音符   11月 土地買付契約

2023年   4月 着工予定
               →交渉で2月着工予定
     9月 引渡予定
               →交渉で6月引渡予定



我が家の末っ子長男(2才)の


最近の口ぐせである『コワイのぉ〜…』を聞くたびに、

浅野温子か!と伝わらないツッコミを入れたくなります。







さて、主人の出張によりお家作り打合せは、


間があいてしまってるので、悶々と家のことを考えて考えて考えてます知らんぷり


特に私は要領が悪く、打合せ等でパッと何かを聞かれても、会話を理解するのに時間がかかる残念なタイプなので、一応返せる球数を少しでも増やせるよう、

いつも色んなことをよく考えてます(笑)



 
​カップボードのタイプ


メーカーは、タカラスタンダードのオフェリアで(自分の中で)決定していますキラキラ


〜私の希望〜

● 上部に横長FIX窓をつけたい(採光)
 
●とにかく収納多めが良い

●SOLOWのゴミ箱を置ける



前回ショールームに行った際に、サイズ感も分からないまま左側にトールユニットを希望しました。


このタイプです。


(タカラスタンダードHPから引用)




でも、家でカタログ見てみたら高さ2300

我が家のキッチンの天井高は2500なので、

FIXとはいえ上部の窓は作れないガーン
(作れたとしても採光の意味なさそう)



となると、FIX窓を優先にして考えると、

トールユニット→吊り戸棚にする?


暇だったので紙に書いてみました指差し





こういうのiPadとかで、さっと描けたらカッコ良いですよね。

超アナログですちょっと不満



タカラスタンダードのカップボードは高さ85cmと104cmとありますが、決定権強めの主人の一声で104cmになっています泣き笑い



あとは我が家の現在使用してる冷蔵庫や、レンジなどのサイズに合わせてます。





うぅ…正直収納もっと欲しい…。





いや充分収納あるんですけど。


我が家はパントリールームを諦めてるんですアセアセ


なのでストックを入れることも考えると悩ましい。


本当は、炊飯器を置く場所の下をオープンにして、


ゴミ箱をそっちに移動することも考えたんですが、


炊飯器の下をオープンにした場合の高さが60.8cm


欲しくてしょうがないSOLOWのゴミ箱の、


蓋を開けた時の高さが61cm。






絶妙にギリギリアウト



残りは収納を優先にして、トールユニットの採用。

窓は下に下げる。



こんな感じ?





私的なデメリット(?)としては、

●上部の高窓なら透明窓の予定でしたが、下に下げた場合は、曇り窓(型ガラス)にすること。


●カップボードの高さを104cmにしてるので、

横のラインが揃わないこと(85cmなら綺麗に並ぶはず)

あたりでしょうか。




あ、もしくは思い切ってカップボード高さを104cm➡︎85cmにして、炊飯器はトースター左に配置。

家電収納タイプ➡︎3段引出しタイプに変更?









だんだん書き方が汚くなっていく(笑)



あ、意外にスッキリ見えません?



デメリット(?)としては、



欲しくてしょうがない(しつこい)SOLOWのゴミ箱の蓋をあけた時の高さ61cm。



今回カップボードの高さを85cmにしたので、

ゴミ箱スペースの有効高さが61.6cm。











シンデレラフィットキラキラ







いや、









シンデレラフィットなのか?凝視



確かに蓋をあけても干渉はしないけど、


ギリギリ開いた蓋に、ゴミは捨てやすいのかな…


あぁ…こうなったらSOLOWのゴミ箱を一個買って、


持参してタカラのショールームに行きたい爆笑


頭の整理のために長々と書いてますが、


多分こうやって時間かけて考えてても、



主人が出張から帰ってきたらザクっと一刀両断で、決まるんだろうなーと思います真顔
(優柔不断なので、これが意外に助かる事も多い)





…まとまりない終わりですいません。