同じ塾の子達がみんなすごくて、息子は落ちこぼれ感が強いけど、なんとか頑張っています!
どこにも受からなくてもいい経験だし、あまりガミガミしてお勉強を嫌になっても困るので、息子のペースでゆるく勉強しています![]()
ゆるくと言ってもかなりお金はかけているので、必ず合格してほしいっ
夏休みは夏期講習三昧の日々で、お出かけはできなそう
幼稚園のサマーキャンプとサマースクールは参加するよ♪
先日、初めて塾の模擬試験を受けた息子!
「難しかったー」と言っていたので、あまり期待はしていなかったけど…
平均点以上だったし思っていたよりも良かった![]()
第2・第3希望の学校は合格圏だし、難関の第1希望も有望圏だったので、頑張ったら合格できる可能性が
第1希望の学校は正直無理だと思っていたけど、可能性を信じて頑張ってみようと思います![]()
息子は算数系の問題がすごく得意で、言語や記憶系の問題は大の苦手
合格は問題運に左右されそう
息子が受験予定の3つの学校全ての見学にも行きました!どの学校も魅力的なので、どこかに合格できますように![]()
習い事は塾の他にピアノと体操教室に通っていて、どこも楽しく通っています![]()
8月にピアノの発表会があるよ🎹
今日は月に2回ある塾の絵画教室に参加しています♪受験はペーパーテストだけでなく、工作や運動、面接もあるので準備が大変
でも受験勉強を始めたことで、息子はできることが増えてすごく成長しました
あいさつができるようになったことがいちばんうれしい
まだまだ落ちこぼれな息子ですが、あと3ヶ月間頑張ります
合格したら遊びまくるぞ〜









いい思い出がたくさんできました








