2020年3月:夫と別居
2020年8-11月:アルコール依存症の病院に入院
★ただ今、入院中のことを書いています★
(8月下旬-9月初め・入院中)
ある日面会に行くと、「腰が痛い」「筋肉痛だ」と言うので肩や首をもんであげる。
帰り際には寒いと言って震えている。
![]()
![]()
家に戻る途中で病院から電話があり、熱が39℃あるのでしばらく面会はNG
と告げられる。
あらら・・・。
(翌日)
朝は38℃に下がったが、午後にはまた39℃超。
一人部屋に移動。
白血球が減少していて肺炎の可能性。
(翌々日)
PCR検査の結果、コロナではなし
*その後もう1回検査するもコロナではなし
こんな感じで面会出来ない日が続く。
わたしは家の掃除や片づけをせっせとやっていた![]()
しかし、メールや電話は毎日来る![]()
「断酒ではなく節酒でいいんじゃないか」
私と言い合いになり、再び電話
「断酒をする意思に何ら変わりはありません」
「看護師さんに『酒をたしなむ楽しみを持てないってこと?』って聞いた」
入院している他の人の話も
「退院後2年は飲まないでいたが、友だちとの付き合いで飲酒してまた入院したそうだ」
「10回目の入院。53歳」![]()
病院にある依存症関係の本も読み始めた様子。
「どうやって飲まないでいるか?」(AA(アルコホーリクス・アノニマス))
「しらふで生きる 大酒飲みの決断」(町田康)
勉強しておくれ![]()
〇クリックしていただけると励みになります!
↓ ↓
