『令和元年浅草神社特別御朱印』を求めて、

昨日家を7時過ぎに家をでて、スムーズに目的地へ到着

9時からだから丁度良いかと

 

 

 

 

 

 

車を地下駐車場へ止めて、仲見世通りを通り抜け神社へ到着。

 

 

4日目だからそうならばないだろうと思いきや

特別御朱印目当ての先客が何列も、考えが甘かったびっくり

一番乗りの人は、夜中の1時だと

ここであきらめるわけにはいかないと、並ぶこと2時間強

そして、整理券をもらったら1042番、

案内者からは、『本日の特別御朱印は、整理券1000番で終了・・・・・。が~ん!

仕方ないか。今回の特別御朱印は諦め、周りの光景を写真に収めることに。

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食を浅草ですませ、藤まつりがやっているからと、御朱印と藤の美しさをと

ここから数キロ離れた、亀戸天神へ

 

 

 

 

 

肝心の藤は、見ごろを過ぎてがっかりだったが、ちょっとその中から数枚

 

 

 

 

下町散策 & ドライブを楽しむ

大型連休も、今日と明日の2日間。今日はゆっくり家で写真の整理でもするか