2018年も残り3日。

今年も世間を騒がせた、事件、事故などなどあったが

我が家は大きな出来事もなく、心に残る風景や四季の花々を見に、

あちらこちらへ、自由気ままなドライブを楽しむことが

 

今年も素晴らしい初日の出で始まり

 

澄みきった空気の中で、くっきりと富士山が

 

休日を利用して、早春の里山散策

 

 

 

 

春だぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本の原風景へ

 

 

近場の、絶景の散歩道と、昭和の良き時代を思い出しながらの散策

 

 

 

 

 

 

近場の薔薇園へ

 

 

今年もこの季節が、菖蒲と紫陽花をを楽しむ

 

 

 

 

 

 

ひまわりを見に行ったところ、花火大会の準備が (泣)

そこで成田へ

 

 

 

 

そこで、8月に入りどうしてもひまわりを見たくて

 

 

 

8月末、山中湖周辺に気ままなドライブへ

 

 

 

 

 

 

 

”彼岸といえばこれでしょ!”と

 

 

9月末雨の中長野まで用件があり、途中で

 

 

 

秋だぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

秋になり富士山もくっきりと

 

休日を利用して、南房総へ気ままなドライブ

 

 

 

 

 

 

 

 

11月に入り、雲海と紅葉を目的に秩父へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして次の週、東京昭和記念公園へ出向き紅葉を楽しむ

 

 

 

 

 

 

そして、11月18日から長期休暇をとっての九州旅

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと少しのところで容量をオーバー?したみたい。

今年もいろんなところへ

気ままなドライブを楽しんだ。

来年も、頑張り過ぎない程度に努力して、休日を楽しむことにするか