18日の出発時は雷と大雨の中、大変だったが


熊本空港へ到着し、阿蘇の広大な山並みへ



今回は絶対見逃さないぞ 『ラピュタの道』 地元の人に


道を聞くこと2回


到着したところで、あちこちの景色を撮影






観光客が数組いたけど、平日でゆっくりとラピュタの道と広大な


自然の景色にニコニコ


そして周りは、もう秋だぁ~。すすきだぁ~



そして、内牧に下りて道の駅『阿蘇』で休憩




 

 2日目は里山見物へ


途中七滝で休憩 周りはのんびりした景色






通潤橋近くに面白い展示物。地元の祭りに使用したものらしい




そして、今回の目的地『通潤橋』へ


周りの彼岸花と橋を見ていると、偶然に放水が始まる。ラッキー

放水された通潤橋を写真に収め


帰りに、2回ほど行ったことのある『佐俣の湯』でのんびり


そして、近場のパワースポットへ





パワースポットをしっかり撮影し帰路へ


そして夕方、熊本港へ普賢岳方面に沈む夕日見学へ


 3日目は、我が故郷へ


朝早く起きて、今日のドライブ先に選んだ先は

は小さな頃から高校までを過ごした街へ





























一つ一つ思い出が・・・・・。元気なうちに行けて良かった


帰りは、国道を通りところどころの観光地?に立ち寄り熊本へ















朝早く出発したため、夕方には市内へ到着


そして、祭り見学へ

















思い出はまだまだ続く・・・・・・