この時期、毎年言ってるが
”毎日毎日はとても長く感じるが、一年があっという間だ”
今年も、カメラ片手にいろんなところへ行き楽しんだ一年だった
【1月:厳しい?寒さの中】
今年1年、日常の心を持ち続けようと日々見ることができるように、
壁に貼ってみた。 いつも心に持ち続け行動はしたけれど(1月1日)
新潟の姉夫婦と、関東の三大イルミネーションの一つドイツ村へ案内
初めて見たが素晴らしいの一言(1月4日)
南房総はもう春!!!!。 休日、花を求めてぶらっとドライブ(1月12日)
南房総をぐるっと散策!!!(2月2日)
雪が残る中の水汲み。慣れてない雪道に・・・・・(2月11日)
晴天に恵まれ、いろんなところから富士山を撮影(2月16日)
我が家の庭も一気に春を迎える(3月23日)
庭にもいろんな花が咲き乱れ?心休まる(4月20日)
【4月26日~5月4日 九州旅行の思い出】
【5月 新緑の季節を迎える】
晴天の中、
とハイキングを楽しむ (5月6日)
我が家のコキアもだんだん大きく成長 楽しみだぁ~(6月7日)
こうして写真を整理すると、花の写真が多いこと p(^-^)q
中でも、尾瀬の水芭蕉は最高だった![]()





































































































