ここ数年、心の病で苦しんでいる


人が増えているらしい。


オッサンの職場にも


「双極Ⅱ型障害」で、2年近く苦しんでいた?


定年前の親父がいる。


5年程前に、他の出向先から出戻ってきた問題児


職場の雰囲気になじめず?


数知れず問題を起こし、いくら職場で話しても理解を


示してくれない。


結局、「職場の同僚が私を無視して、やる気がわかない」


てなことで、病院から診断書を取り寄せ、


1年10ケ月の”病気休職”


この親父、昔から あの手この手 を利用して


休職を繰り返していたらしい。


その親父が、この18日から復職してきた


12月からは我々の職場に戻ってくる。


今の世の中


本当に、心の病で苦しんでいるならば


どうかして手を差し伸べてあげたい



 しかし、上から目線で


日頃、権利や義務ばかりを主張し


自分の主張が通らないから、気分が背かない


そしな方に、決して手を差し伸べることなど


現場を預かっているものとして


できるわけないだろう


やはり、先入観があるのかなぁ~


 今日は、”休日出勤”だったぁ


もうひと寝入りするか!!!