ご訪問ありがとうございますほっこり

プロフィール】
まじかるクラウン結婚5年目
まじかるクラウン神奈川県在住の30代主婦
まじかるクラウン10歳年上の旦那さんと2人暮らし
まじかるクラウン子宮内膜症(チョコレート嚢胞)あり
まじかるクラウン不妊治療クリニックに通い妊活中


このブログでは、日々の出来事や食事、美容などについて書いていきます
ぽってりフラワー


ブログを通してたくさんの方々と交流を持てたら嬉しいです
ニコニコ


お暇な時などにぜひ見にきてください
ルンルン
イイね、コメントもお待ちしていますピンクハート


 妊活中の私が飲んでいるものたち



お久しぶりの投稿になってしまいましたアセアセ



その間にいろいろとあったのですが、今日は1番の出来事、『体外受精』のお話をしたいと思います。



先にお伝えすると、現時点では血液検査での陽性反応のみで、胎嚢確認や心拍確認はまだできていませんにっこり



この後、胎嚢や心拍が確認できないという事態もあり得ると思っています。



もし、ネガティブな情報を取り入れたくなかったり、ご自身にとって気持ちが乱されそうだなと思うようでしたらこのブログはスッと閉じてくださいほっこり



***



さてさて、更新が滞っていた間に私、初めて体外受精を試みましたひらめき電球



詳しくは顕微授精なのですが、不妊治療を経験していないと顕微授精ってなに??って感じだと思うので、体外受精と書かせていただきますね。



実際、体外受精と顕微授精は受精方法が異なるだけで、不妊治療をしている側の私たちがやる採卵→移植という流れは同じです。


クリニック側でやる受精の際の方法が異なります。






結論から言うと、初めての体外受精で私、陽性反応が出ました凝視



ちなみに私は…



タイミング法を2年近く続けるも妊娠に至らず。

チョコレート嚢胞が発覚したことで妊娠しづらい身体なのかなと思っていました。



35歳までには子ども生みたいって言ってたけど36歳になっちゃったし、、無気力



そして採卵前の診察で言われた妊娠率が低かった&受精卵のグレードが5段階中3。。にやり



院長先生の話がとにかく暗い?ネガティブ?で不安になるような話が多いのよー笑い泣き



まぁ、現実的なのかもしれませんが…



そんなこんなで期待しすぎず、なんなら採卵前は旦那さんに



「今回は望みは薄そうだけど今後の治療法を考えるためにもまずは1回やってみるって感じみたい」



と伝えていたくらいねー



ほんと、そのくらい採卵前の院長先生の話が暗かったの。笑



それはまた別な記事で書こうかな



情報他の人のと見間違えてませんか!?ってくらい悲観的だったからw







今回私が受けた治療をまとめておきます。



<低刺激法 新鮮胚移植>


ぽってりフラワー採卵前

ゴナールエフ注射 3回

レトロゾール服用 5日間



ぽってりフラワー採卵(2/26)

卵胞3つ中とれた卵子2つ

うち1つ空砲



ぽってりフラワー受精

ふりかけ法からの〜顕微授精

受精卵1つできる


*私が通っているクリニックでは最初ふりかけ法で様子をみて、確か6時間?経っても受精する様子がみられない場合は顕微授精をすることができます。


ぽってりフラワー受精卵グレード

5段階中グレード「3」



ぽってりフラワー移植(2/28)

4分割胚移植

受精卵1つ戻す



ぽってりフラワー移植後

デュファストン服用 判定日の朝まで



ぽってりフラワー判定日(3/11)

hCG 128

陽性反応



私が通っているクリニックは極力薬の量を抑えて自然な流れで進めることを優先していて、最初の採卵は1つかとれても2つって聞いていたんですね。



というか、クリニックを選ぶ段階であまり薬を使わないところを探して選んだんです。



理由は自己注射が嫌だったから‼️







私、成長ホルモン分泌不全性低身長症で、高校生まで毎日注射してたんですよね、、予防接種



小学生までは母に打ってもらっていたんですけど、中学生くらいから自分で打っていて。



それがもうストレスでストレスで…‼️



刺せなかったんですよ、自分で針が笑い泣き



先端恐怖症でもないし、人に打ってもらうのは全然平気だったんですけど、自分で針刺すのはどーーしても無理でタラー



毎日毎日30分〜1時間は注射と睨めっこ、、



その時間がたまらなく苦痛だったから、自己注射はできる限り避けたかったんですよね。



副院長先生と女性の優しい先生の時は注射の話しなんてまったくなかったんですけど、採卵前の診察が院長先生で、突然サラッと「自己注射してください」と。。



思わず聞き返しましたよね。笑




寝耳に水やないかーーい‼️‼️




院長先生曰く、とれた卵子が空砲ってことも考えられるからということでした。



3つ育ってたけど採卵できたのが2つで1つは空砲だったので、結果的にこれで良かったなと思ってます



陽性反応は出たけど妊娠初期の流産率が高いことを考えると、胎嚢すら確認できていない今は喜びよりも半信半疑…



不妊治療をしていると些細なことでも不安になって検索魔になって疲れたりしますがアセアセ



心穏やかに過ごしたいなほっこり



笑顔で過ごしていきましょうねラブラブ