みなさん、こんにちは
今日のお昼、お母さんと外食してきました。
家から5分ぐらい歩いたところにあるファミレスに
うーん、美味しかったけど、店員が何を言ってるか聞こえずらかった…
それから、入ってきたとき、入り口近くに子供専用のガチャガチャがあって
そこに親子連れがいて、店員呼んだ時に2人ぐらい出てきたんだけど、
1人はまぁ、お客さんを相手にしてたから許そう。
もう一人は、スルーして店の厨房(?)に入って行ってさ…
なんだこの店って思ったね。
人が立ってるの気づかなかった?なわけねーだろ…
あそこのファミレスって店員が無愛想すぎるんだよね…
どいう教育してんだろか…
アンケートあったらいいのに…
さぁてと、残り数時間何しようかな?
それでは、また
ブログネタ:食べ物、食べる時考えるのはカロリー?栄養?おいしさ?値段?
参加中
私はおいしさ 派!
本文はここから
美味しさじゃないの?
だってさ、どんなに栄養とかカロリーがよくても
美味しくなきゃもう食べたくないってならない?