みなさん、おはようございます
最近、嫌な事がありすぎて、ストレスが溜まり、
イライラが募って、爆発しそうな今日この頃
昨日も、腹立つことがあって、すでに仕事に行きたくない気分
昨日は、少し忙しかったんですよ。お店が。
なのに、先輩に「今日、一日何してた?」って聞かれて、
心の中で、「仕事してたよ」と心の中で答えました。
私の行動言いましょうかってか、あんた見てたんじゃないのかよ
届いた商品を袋に入れて、商品出して、新しい商品が火曜日に入ってきてたから、
置いてある場所を探して、たんだよ
その後、予約を受けたり、予約してたお客さんが予約変更して、
予約の番号が変わったから、途中から書き直してたら、気づいたら、
20時前だったんだよ
ってか、あんた(先輩)が、「手が空いてるなら、これ切って?」って言ってたから
やること全部終わってやろうとしたら「もう、いい」って言ったのはどこの誰だよ
頼んだんだから、最後までやらせろっつーの
それで、その後の「今日、一日何してた?」って意味わかんねーし
「やることないなら、聞いて」ってあんた以外に聞いてるから大丈夫。
ほんとウザイ。ってかさ、「19時ぐらいに作業を頼まれました→途中まで進みました→
お客さんにいろいろ聞かれ作業をしてました→いろいろやっていたら20時前でした→
途中で止めていた仕事をやろうと思い先輩のところに行きました→「もういい」と言われました→
その後、何に腹が立っているのかわかりませんでしたが、怒りのオーラを出しまくっていました→
閉店間際に「今日、一日何してた?」「やることないなら、聞いて」と言われました」以上。
いや、「もういい」とか意味わかんないし
だったら、最初から頼むなよ。本当に気分が悪い一日でした。
しかも、女の先輩が帰ったあとですよ 切れだしたの
これも意味がわかない。ほんと、心の中で「何様だよあんた」って問いかけましたね。
そんなに仕事が出来るのが偉いのかよ。私より先に仕事してるから何でもできるから
自分は偉いって思ってんのかよ。
私、こういうやつ嫌い。仕事が出来ない人を見下す人嫌い。
何年経っても仕事が出来ない人っていると思う。全部が全部、完璧にこなす人なんて
いないと思う。仕事が出来ないなら、もう一回、一から教え直したらいいし、
フォローすればいいと思う。
聞かない、私も悪いと思うけど、手がいっぱいなら、あんたからも頼めよ。
それから、頼んでおいて、「もういい」ってじゃあ、最初から頼むなよ。
今日も一緒なので、本当に、行きたくないです。
今日は、あんまり喋らないようにしよう。そうしよう…。
それでは、また