子供との会話は面白い | 理李のブログ

理李のブログ

毎日、更新できるように頑張ります!!
たまに、詩や歌詞を載せます



みなさん、おはようございます(‐^▽^‐)




昨日は、夕食時に珍事件(?)が起こりました。



姪っ子2人がやっちゃってくれました汗



夕飯にお味噌汁が出たんですね。それを最初に姪っ子1号が

ひっくり返してしまい、その数秒後に2号が父の膝の上でお味噌汁をひっくり返して

しまいましたあせる




私は、テレビを見ていたんですが、母の声でビックリして振り返ると

……あ~あ…やっちゃった…


まぁ、悪気はなかったので、誰も怒りませんでしたけどね。



あとは、一緒にお風呂に入ったときに面白かったのは、


モモタロス=私 ウラタロス=姪っ子(朔)


ウラタロス「はぁ…いいお湯ですな~」

モモタロス「はぁ…そうですか?」

ウラタロス「理李ちゃん」

モモタロス「ん~?」

ウラタロス「朔ちゃん、ここイタイタやねん」


と、朔が痛いと言って見せたのは肘の近くにあった小さな切り傷


モモタロス「どうしたん?」

ウラタロス「あんな、カニさんにかまれてん」

モモタロス「は?カニ?カニにかまれたん?」

ウラタロス「うん」

モモタロス「いや…カニはそこかまないからってか、カニはかむんじゃなくて、はさむから…」

ウラタロス「イタイタ…」

モモタロス「…そっか…大丈夫、すぐ治る」


と、会話を終了させ、お風呂から上がる前に20数えさせるんですけど、

なぜか…


ウラタロス「……16、18、19…」

モモタロス「ちょっと待てパー 16、17、18やろ?」


と、なぜか17を毎回飛ばす朔…たまに一桁のときも何処かの数字を飛ばします。

あと指をおって数字を言っていくのですが、あんま関係ないだろ、それ。と突っ込みたくなるぐらいに

合ってません。



ほったらかしにしてますが…子供って結構面白いですよね。

見ていて飽きません。










また、面白い事があったら報告しますね。


















それでは、また音譜