2018.3.22〜23
誕生日チョコ三重県 鳥羽温泉旅行
日本三代名湯「榊原の湯」

ケーキベルケーキベルケーキベルケーキベルケーキベルケーキベルケーキベルケーキベルケーキベル

ダンナは大浴場
私は部屋の露天風呂を堪能した後は
お楽しみの夕食へ

{42CB6DC0-EC1D-448F-B081-0B1E0DA81032}

2階にある「海女の栞」

{8D8CB7FD-E0AC-48A4-94FB-8BFCC866D35E}

半個室になってるので
ゆっくりマイペースに食事ができます

{CE1E055F-954B-4FD3-8E27-4F44805C70A8}

今回の料理は
最上グレードを予約してくれてました


"極み"三重の誇り
伊勢海老・鮑・松坂牛ご勢揃い!
相差大漁舟盛り+鯛香草蒸し
三重ブランド会席13品

{EAC8824A-2A65-4B27-B5DF-80A44A440B0D}

食前酒 : 季節のお酒はダンナにあげて

先付 : 海の幸サラダ
カクテルグラスに たっぷり

{01623588-80F1-4266-A257-2BC10F487DD2}

前菜 : 季節の五種盛り

{BE99467C-3E4F-480B-8D02-32D4EEB1EF99}

造り :伊勢海老一尾

プリプリ〜
こちらの伊勢海老は朝食のお味噌汁に

{D212E1E0-2983-414A-9F26-69A68618CB8A}

造り : 相差大漁五種舟盛り
(伊勢まぐろや旬の魚介類数種盛り)

ダンナは一目見て
あちゃー🤷‍♂️養殖だな残念


よくお分かりですね〜って

昔は板前でしたから評価厳しいんです

{0D2A9BFF-EE25-4147-9028-96CFF2E67070}

焼物 : 松坂牛鉄板焼き

柔らかくてペロリといただきました

{8A0CF211-7C23-46F2-B9F9-449CF20A127C}

合肴 : 鮑姿焼き 肝ソース添え

こちらの鮑は取れたてで柔らかかったぁ

{F66CE6B7-529F-4411-9A1D-4C1A20FFCB70}

蓋物 : 鯛香草蒸し

初めて食べたけど いいお味〜


ダンナはワカメが美味しいと
一人で黙々と食べ
鯛は殆ど私が平らげました

{D920124A-56F7-42B1-83FF-B1C850624457}

凌ぎ: 鯛釜飯
御椀 : 季節のお吸い物
香物 : 二種盛り


鯛飯は おそらくだけど
香草蒸しの半身を
使ってるんじゃないかな


鯛はどこ〜って感じ


二人とも
もうお腹いっぱいで
これ以上何も食べられませーん
って状態だったけど

{5BE7D0BC-F9D0-4935-8600-504C309E75FD}

デザートはしっかりと



この後 既にご紹介済みの


に向かったのでした





最後までお読みいただき

          ぁㇼゕ̎と੭່ごㄜ¨ぃまਭෆ❛ั◡❛ัෆ✩⃛*⁎

               ランキングに参加しています。
                    是非ぜひ応援の一票を
              よろしく꒰•ི̫͡ુ•ྀૂ꒱ぉ願い♡♡します。