

//商 品 情 報// |
肌の色であるベージュから発想された色と、異なる光感のグラデーションにより、計算された立体的な目もとをつくる4色セットのアイシャドウです。 ハイライトカラー、シェードカラーは、それぞれ3段階の光のグラデーションで構成され、より精密に光と影を操ることができます。 |
//スリーディメンショナルアイズの口コミサイト - @cosme(アットコスメ)// |
★ ★★★★5つ
公式に載ってる使用方法です。
1.Aのハイライトカラーを眉下にぼかします。
2.Bのフォローカラーをアイホール全体にのせます。
3.Cのメインカラーを目のキワからアイホールに向かってぼかします。
4.Dのシェードカラーをライン的に目のキワに入れます。
5.下まぶたの目頭から2/3くらいにAのハイライトカラーを入れ、 目尻から1/3くらいにDのシェードカラーを入れます。
* AとDはお好みに合わせてabcを混ぜて使うことで、光感を自在に調整できます。
* Aのaを仕上げにまぶたの中央や目頭にくの字に入れるとより立体感が演出できます。
#02 Soft Beige
久しぶりにルナソルのアイシャドウです、。
発売当初カウンターに行きタッチアップしてもらい02に決めたんですが完売。
入荷連絡をお願いして先日電話がかかってきたので受け取りに行ってきました。
公式の上記使用方法を参考にして瞼にのせていくと自然なグラデーションが作れます。
パールが強めですが肌馴染みがいいので瞼だけ浮いてしまうということがありません。
淡い発色なのでピンクといっても柔らかく肌馴染みのいいピンクなので目元が腫れぼったく見える心配も少ないと思います。