パーマ | My favorite things

My favorite things

神奈川県在住の会社員。
食べること、旅行、楽しいこと、可愛いものが大好き。
まゆのキロク。

今日は仕事が早く終わる予定だったので事前に美容院に予約。


仕事が終わりブラブラ表参道を歩きながら美容院へ。


今日は久しぶり?いや、10年ぶりにパーマをかけることに。


私の改質はストレートすぎるほどのストレート。


癖がある子に言わせるとうらやましいといわれますが


当の本人としては時間をかけて巻いてもすぐにストレートになってしまうし


やわらかくて細い髪質から湿気があるとぺたんとボリュームがなくなる・・・。


すぐに巻きがとれでも面長の私は


それを誤魔化すためにサイドにボリュームのある髪型が一番あっているので


髪を傷めるとわかりつつもクルクルと巻いていました。


それを今の担当美容師さんにお話しするとパーマをかけてみたらどうか?と提案されました。


私は高校に入ってから何度かパーマをかけたりしていたんですが


結局するにストレートになる上に傷むだけ。


全く髪にいいことないとわかりこの10年パーマとは疎遠関係。


10年前とはかなり異なっていると美容師さんに言われて、その言葉を信じてトライしてみることに。


私が本日かけたパーマは今よく雑誌で見ているデジタルパーマ・3Dパーマといわれるもの。


口コミやネット上でかけるまでの間下調べをしてみたら


どうもこのデジタルパーマ、サロンによって良し悪しがかなり別れるみたいで


その上人によって傷みかたの幅がかなり広いようで・・・。


それでも今の担当の人は信頼置けるのでどんと飛び込んでみることに


時間はカット込みで3時間強ぐらい。


途中熱を入れるためという変な?機械を付けられたときは頭が重くて辛かったんです。


それでも雑誌を制覇しつつ頑張って終了した結果・・・。


とてもいい!!


ふんわりしたやわらかい仕上がりも、少しきつめの縦巻きも綺麗に仕上がって満足


傷みもあんまり目立たない。


信じてよかったぁ~。


でも人によっては1週間後ぐらいに傷みを感じる人もいるみたいで・・・。


まだまだ安心できませんが・・・。


明日の朝自分でスタイリングしてみてから本当の満足度がでるかなぁ・・・。


それでも今の時点でかけてよかったという気持ちのほうが大きいです。


満足・満足


 ポチットご協力お願いいたします人気blogランキングへ