メイクが始まると式が終わるまで食事ができないといわれたので
「朝はしっかり食べてください」とP会社の人に言われたので
朝から食欲旺盛な私。
あまりの緊張感のなさに親と旦那にあきれられる始末
ちゃんと食べて少しゆっくりしてからお風呂に入って
髪を乾かしてメイクさん待ち。
メイクさんが到着して昨日のリハーサルと同じようにセットをしてもらい
約2時間弱で完成。
挙式をする前にビーチフォト
とても風が強くて髪がボサボサになり
直しをするメイクさんがとても大変そうでした。
写真が苦手な私はとても苦労しましたが
カメラマンさんの陽気なテンションにだいぶリラックスをして無事終了。
その後教会へ。
セントアンドリュース大聖堂
キリストの一生涯が描かれたステンドグラスと美しい重厚な造りが魅力。
カメハメハ大王4世によって設立されたヨーロッパの大建築風な由緒ある教会です。
正面にはヨーロッパ調の芸術的な噴水もあります。
バージンロードが50mということでこのために
ドレスも後ろの長いロングドレスに決めました。
最初ハワイらしい式ということで海が見えるチャペルと迷ったんですが
バージンロードが長いということと
ステンドグラスの明かりとパイプオルガンに惹かれて
悩んだ結果セントアンドリュース大聖堂に決めました。
幻想的でとても素敵で神父さんも優しくて
安心して式を挙げることができました。
何とか無事に終わって一安心です。