クルマって買うまでが楽しいんですよね~ 買うと”あ、こんなもんかー”って感じでw
今日は千葉県の柏市の方にあるトヨタ クラウン中古車専門店に行って見てきました~
狙うは 18型のゼロクラウン 排気量は2500cc
3000ccでも税金は6000円しか変わらないから別に3000ccでも構わないけど。
長く乗りたいので走行距離は4~5万km前後かそれ以下がいいかな。予算は200万前後で検討中。
問題は、ボディを白にするか、黒にするか・・・
そして、ラグジュアリー志向のロイヤルサルーンにするか、スポーティー志向のアスリートにするか。
でも、内装が黒は俺の中では高級感が無いので却下。自然とロイヤルへ。
ロイヤルは内装がアイボリーで、パネルは茶木目。できれば革張り。
そこでだ・・・ ボディを黒にするか、白にするか・・・
俺的には外黒で内白の方がメリハリがあってカッコいい

色も黒の方が俺は好み。
でも、雨が降った次の日の汚さと言ったら凄まじい

それに比べて白は汚れも目立たず清潔感が凄まじい

そう。
手入れのし安さを取るか、見た目を取るかだ・・・
しかも、黒のロイヤルはそう出会わない。出会ったとしても白をフル塗装して黒にしてあるバッタ物が多い・・・
3000ccなら、法人や会社の社長や送迎で使われることが多いようで、結構黒のロイヤルはゴロゴロしてる。が、走行距離10万越えが多い・・・
2.5Lの黒のロイヤルと出会えるのを願うばかり・・・
と、つぶやいてしまった・・・orz ツイッターじゃ長文になっちゃうからねブログで失礼
