どうもこんばんわ。今日は午前中はコーヒー焙煎。午後から親とちょいと買い物に行き、夕方から友だちとわいわい夜食へ。
ツイッターでなうなうしてもいいんですが、少々面倒くさくなってきまして、その分ブログで書こうと思います。(笑)
今日焙煎したコーヒーは、
エチオピア イルガチェフェのG1と
ブラジル No2です。
しばし焙煎・・・・ イルガチェフェです。一番好きな豆です
たまぁ~に飲みたくなるんですよね・・・モカ。今日はシティローストを13分半辺りで仕上げました。 こっちがブラジル。仕事で飲む用です。
安い豆で十分です。生豆でこのブラジルは100g75円ですww
1週間200gで十分間に合いますので1週間150円で飲み物代は安いです
少々時間がかかりましたが、フルシティになる直前ってところで煎り止めました。 こんな感じでできあがり~
時間があったんで、ちょいと試飲です。イルガチェフェです。
荒挽きにして松屋式で抽出しました。温度は低温で淹れて温めなします。
”ん~ 旨い・・”モカ臭の余韻に浸りますー (笑)
甘い香りがするのもモカの特徴です。
