携帯 ・ スマホ | hanaO2の「日本人でよかった」ブログ

hanaO2の「日本人でよかった」ブログ

海外へ行って感じる。→「日本人でよかった」
疑問を調べ思う。→「日本人でよかった」
***
お借りした写真もあります。
差し障りがございましたらご連絡ください。
***
 

 

携帯1番最初に買ったのいつ? ブログネタ:携帯1番最初に買ったのいつ? 参加中
本文はここから

2013年6月16日(水) 曇り☁のち雨☂ 

 我が家の庭は、水不足も解消され、

 何とか野菜が育って参りました。


hanachanのリニューアルブログ ラッキョウとプラム
ダンナサンがラッキョウを育て、こだわって漬けました。
さて、こだわりのラッキョウの味に漬かるか、楽しみ。
ニコニコ初なり2種 いつ食べられるのやら。

hanachanのリニューアルブログ ゴーヤはまだ小さい。

hanachanのリニューアルブログ キュウリもまだ小さい。

携帯    携帯    携帯     携帯    携帯

 携帯「家族割で使えるから」
   そんなきっかけで家族で使い始めました。
携帯 1番最初に買ったのは、

   もう一昔前のことになるでしょうか?
携帯 2台目だったか、

   新しい携帯持参で海外へ行った際に

   その国の青年に携帯ゲームを使われた結果、

   その月の支払いが高額だったっけ。

携帯 海外とSMSで通信(1通,20円)ができて便利さを感じました。

携帯 旅先で携帯からのアメブロ記事投稿を楽しんだ頃もありました。

携帯 2度目の渡航では、

   海外からアメブロに記事を投稿できました。


現在はスマホ1台目。

スマホ 携帯時代と変わったことは、

   インターネットを使い放題にしたことです。

スマホ 朝一番、スマホを開いて

   「WeatherNews」のリポート(今日の空)を送っております。

スマホ 花の名前を知りたい時、楽曲のタイトルを知りたい時、

    教えてくれる機能があるのを知って驚きました。

スマホ  「今の気温は何度ですか?」

    声の質問に応えてくれる機能もあります。

スマホ まだ使いこなせておりませんが・・・

    ますます進化する、スマホ。。。。。。。

  携帯  携帯 ・ スマホ スマホ

!? 困っている事ひとつ・・・

   なぜか、スマホでアメブロに登録できません。
スマホ 携帯 

  私にとっては、

   スマホは進化し過ぎでついていけないところもあり、

   携帯に替えようかと思うことあり・・・、

 携帯時に、携帯が懐かしい。。。。。。





  携帯  携帯 ・ スマホ スマホ