コントン? | コモオのブログ

コモオのブログ

アラフィフのおやじのブログです。
リブログ歓迎です。

 

皆さま、おはようございます。

 

日曜日の出来事です。

 

奥さまが、

お昼からお出かけですので

急いで昼食を作ります。

 

パパッと簡単レシピです。

 

パスタが2つありますが、

茹で時間が6分、10分と違いますので

容器を分けてあります。

 

肉系は安心便利のこちらを使用します。

 

味付けは、こちらと

 

こちらを使います。(ほんの少しだけです)

 

深みを加えるためこちらも投入です。

 

オリーブオイルで炒めた後にトマトジュースで

煮込みます。

お好みで牛乳を少しだけ入れます。

 

パスタを10分のものを入れて4分後に

6分の物を投入です。

 

副菜はこちらを頂きます。

上品な味付けで美味そうです。

 

完成です。

自画自賛ですが美味です。

 

茹で時間の違うパスタを使うと

頭が混沌(コントン)とします。

 

奥さまを出先から迎えに行ったときに

コンビニでこんなポスターを見つけました。

 

軽減税率、キャッシュレス還元

こちらも混沌!

 

帰りに馴染みのパスタ屋さんで

晩御飯です。

 

先ずは、定番のドリンクを頂きます。

 

待ちに待った調理が到着です。

こちらと

 

こちらです。

 

付け合わせの

揚げ茄子は、奥さまにプレゼントです。

 

こちらの混沌は大歓迎です。

 

思えば仕事でも混沌だらけです。

「♪ルール無用の悪党に〜」

 

これくらいで混乱するなと事前予告なのでしょうか。

気づきをありがとうございます。

 

では