「もっと、がんばらなきゃ」
真面目な頑張り屋さんって、
どこまでもがんばってしまう、そんなところがありますよね。
もちろん、これが悪いことではないのですが、
度を越してしまうと、心身の健康に影響してしまったり、
仕事や家事などが、しんどくなってしまいがち。
🔻まずは、こちらの動画をご覧ください
この動画を見て、「本当にそうだな〜」と思ったのが、
🔻がんばり屋さんにありがちな、こちらの考え方
回復のための時間を、もったいないと思っている。
つい最近、自分らしさを本当に受け入れられた
「明るいナマケモノ」の私ですが、
「そんなにがんばり過ぎなくて大丈夫だよ」
と何度も声をかけていただいているにも関わらず
本当に最近まで、度を超えてがんばる癖が抜けきらず、
心身ともに疲弊する日々を送っていました。(勝手に)
その時の私が思っていたのも、
まさにこのこと。
「休んでられない!やらなきゃいけないことがたくさんある!」と
自分に鞭を打って、睡眠不足になったり、遅くまで残って練習したり。
頭ではわかっていましたが、
仕事でも普段の活動でも、やっぱり
リラックスして整えてからの方が、何倍も効率がいい。
すごくがんばっていて「ちょっとしんどいな」と思ったら
兎にも角にも、リラックスタイムをとりましょう🌿
すると、元気を取り戻せて、
肩の力を抜いて、スッキリした自分で、
続きに取り組めるようになります。
その時間は確実に
少し後の自分にプラスに作用するので、
真面目ながんばり屋さんは、騙された!と思って
ぜひお試しください☘️