繭のほぼチャリ日記 -22ページ目

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします



先日は久々に大喜に行ったよ。





しかも新店舗の大喜藤枝店




島田と違って駐車場も20台くらいとめれる広々とした店舗、



早い時間に行ったのですぐに着席。




大喜らーめん930円





ここのラーメン、藤枝の蔵と姉妹店らしいです。






蔵も5年くらい行ってないけど、また近々いきたいなぁ。




スープは甘みがあるけどキムチの酸味が効いてる。



結構アッサリなんですよ。




麺は細麺、昔ならではの麺て感じで私は大好き。



味変グッズ、お酢を合わせる人が多いけど、私はニンニクのみで。





豆板醤はしょっぱくなるので入れません。






しかし、中毒性がある。






ズズーッ






ズズーッ、、、




ほら、完スペしちゃったじゃん笑い泣き








どうも大盛り辞めたらスープ飲み干しちゃう傾向。







身体に悪そうだな、、、








ご馳走になりでした!












ラーメンばっかり食べてたら明らかに贅肉がついた繭ですおはようございます。





16w


(腰周りに注目してください)



↓↓↓








ほらね(           ´ω`            )💦






しっかりと肥えてきた💦






体重も18週にしてはプラス4キロと振り幅多めなので週末以外のご飯はちょっと気をつけないとと思うこの頃です🤣







さて、めっちゃお腹もでてきた2人目の妊婦検診。






(2人目まじで出るの(|| ゚Д゚)ハヤイ…)







この日はマーボさんも半休を取ってと一緒に検診へ来てくれました。








赤ちゃんが元気かなのはもちろん、体勢がよければ性別が判明するだろうとワク(*'▽'*)♪ワク








そして、エコーで確認してもらうと、、、








オtintinついてた~😆💕👦🏼
















実は前回15週の時に先生に、多分だけど性別聞きたい?と言われていて、来月主人と来るのでその時に教えてくださいと言うやり取りがあったのだけど、なんとなくそんな時期に言ってこられるという事は、付いてるもんが付いてるんじゃ??!と思ってはいたのです。が、まさかほんとにボーイだとは👶







女の子でももちろん嬉しかったけど、男の子も育ててみたかったのよね。







めっちゃ嬉しい😆💕








またあの壮絶な出産が待ち受けてるのは怖いけど、そんな恐怖も吹っ飛んじゃうほど嬉しくて待ち遠しいよ。











またゴリゴリ🎾押してね🤰























昨日のラーメンは浜松。






浜松ラーメン愛好会(FB)で最近やたら上がっていたので気になっていたお店です。







13時過ぎに入ったのでお店はすきすき。





でも、いちばん人気ののJIROはなんとラスイチ、






繭はこの赤のら~めん辛さレベル強てのが食べたかったけど今日はやってないんだとか😭






散々悩んでラスイチのJIROを頼んでいたマーボさんに譲ってもらって解決🤣






なんて優しい旦那さん💕





着丼!



JIRO 900円





二郎系、何年ぶりだろ(笑)







スープ




背脂みたいの浮いてるけど以外にあっさり。




麺。



またここもつぶつぶ入ってます!




ココ最近食べた麺創房LEOや麺や厨(Clear)もそう。





皆さん麺にこだわってるんですね。





でもここの麺はちょっとヘビー😅






人に変えてもらっといてこれは申し訳ないけどやっぱ二郎系は苦手なのかな💦




チャーシューも硬くて味が滲みてなかった😢







久々の酷評ですが、マーボさんの魚介豚骨そばも好きじゃなかった🤣🤣🤣





好き嫌いの問題ですな😅






でも、ここのトイレの張り紙とこのサービスは嬉しいね!





一番奥の、髪の毛縛るゴム!






初めてみたサービス、女子には嬉しいね。











ご馳走様でした。