麺や厨と増加する体重 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします


先日行ったラーメン屋は衝撃的に美味かったチュー




麺や厨(くりや)





ずーっとずーっと来てみたかったお店なんだけど地味に遠くてあせる







清水から草薙に移転したみたいです。







駐車場も3箇所あって移転も納得の混み具合。






私は看板メニューのうっ鶏そば 大盛り 750円+100円をチョイス。




細麺が好きだけど、ここは前々から食べたかったこってり系の濃厚鶏白湯をば。








マーボさんもこってり系が好きなくせにお互い違うの頼もうよとか言ってしっ鶏そば 塩 大盛り 780円+100円をチョイス。




走ってきた後にそんなアッサリ系で大丈夫かい🙄








カウンター席でも良いと行ったら早めに通してくれたよアップ





各テーブル席には子供用の椅子も設置できて家族連れにも優しい店だけど、ポコはまだどうせ食べられないものね笑い泣き





自家製麺に期待大です!






ポコはゴムに夢中w






程なくして着丼!



イタリアンパセリにアーリーレッド、今風です。







スープはトロッと、、、、うまっ!キラキラ





そして心配していた平打ち麺は、、、





うんまっポーン






めっちゃ絡むやつやん、なんかわかんないけど麺に練り込んであるし、モチモチしていてなにこれ最高やん!!!






そんでもってチャーシューはアッサリ系で鶏も出てきてしっとり系。





玉ねぎのシャキシャキもいい感じよ!







ここ最近のラーメンでは余裕で頂点だわさ。











めちゃんこ美味しい!ちゅーちゅーちゅーちゅーちゅー








とここでいつものようにマーボさんのとローテーション。





うん美味しいよ!







普通に美味しい!








でもここにきたらうっ鶏だねウインク








と言ってまた🍜元に戻すのでした。








いやぁ、ここは是非行ってみてもらいたいお店!






最近こういうお店ってデフォで900円とかする中で700円代。





大盛りも100円でしっかりと量があったなぁ合格







また絶対こよ。






ちょっと遠いけど、ここに来たついでにちょっと足を伸ばせば良いじゃん。



バイシクルわたなべO氏







マーボさんのブラケットを注文してきました。









帰りに西焼津でやいちゃんにも会えたよ。








そんなこんなで体重はしっかりと増加気味の繭でした笑い泣き