日曜日は久々にロングライドしてきました♪
隣の愛知県新城市で新城ヴェロフェスタというレースがあるとの事でそこまで自走で応援し行くことに。
常に旦那さんとポコには5キロ圏内を車で走っていてもらいます。
スタートは13時半ですが、弱った脚力を踏まえて朝の6時にでっぱつ(笑)
脚の防寒対策はバッチリです✨
初っ端の牧之原を登る頃には日が登ってきました。
体重が軽くなったからか何気に脚は回る。(当社比)
お決まり🏩のところで写真。
この写真を撮る時、あ、そう言えば今日は娘の7ヶ月の誕生日だと思いだす←
話戻って牧之原を下った旧国1(掛川市)ではだんだんとこの時期の大敵、西風が吹き始める😵
と思ってのぼりの旗を写真撮るとそうでも無い🌀(ロードバイクあるある)
でも風は確かに吹いてるし、グローブのカバーを忘れたので指先の感覚が無くなってきてもう萎え萎え😭
という事で家から25キロ地点でご褒美タイム(笑)
得意のオーバーカロリー補給と愛娘に癒しをもらう。
さぁ頑張るぞ!と再びバイクに跨るも次の目的地である磐田市の採れたて元気村までは道も間違うし、更にの向かい風と横風で、萎え萎え通り越してなんて理由考えてリタイヤするかを考え始めるw
いや、1人だったらもうこの元気村まで来る事すら諦めてたよ。。。
だって、、、
実はここから新城までの道のりはサポートをお願いしていたゆーま。さんを呼んでいるんだもの(笑)
ぶっちゃけ呼ばなきゃ脱落できたのに、と後悔したのはナイショ(笑)
でも、、、
前がいると全然違う~( ᐛ👐) パァ⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
しかも久々に会うから喋りたいこと満載だし、話し相手ができてめっちゃ楽しい~~( ᐛ👐)⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
これだよね♪やっぱサイクリングの楽しさは

途中、浜松の酒蔵、はなの舞に寄ってSKとSAKEの写真を撮ったり
わたなべの福田くんらに抜かれたり、
娘が💩漏れてて洋服着替えさせたり(笑)
とにかく楽しく引佐のコンビニまでは来れました!
しかしながら、引佐のインターの登りよ😭😭😭😭😭😭😭
10パー区間が暫くあって何度GARMINが止まったことか(笑)
ここは向こうから下ってくることが多かったからこんなキツイ事は忘れてたよ。
でも、ゆーま。さんもいてくれたしなんとか立ちゴケしないくらいのスピードで登る事ができたよ😭
という事で愛知県突入。
ここからは風はあるけど下り基調で後ろにピタリと張り付いてなんとか最後のコンビニ。
あとはもう登りないよね?とルートラボを確認(笑)
し最後ちょっとだけ登ったけど
公園の中でもちょっと迷ってまた登らされたけどなんとかとうちゃこ!!٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕
クリテが行われてて、ヨシキや筧吾郎さんなどが走ってる😃✨
見もの~!
無事に着いたのでここで一旦切ります。
観戦記は後ほど😉
久々の自転車はめっちゃ遅くなっててお股が痛くてなかなか本当に辛かったけどゆーま。さんのお陰で頑張れました。
あと娘を乗せてサポカーしてくれた旦那さんにも感謝です!
ありがとう(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ