ゴールデンウィークのお話ですが地元菊川市に出来た人気ラーメン店にやっと訪れる事が出来ました。
1時半頃行ったにもかかわらず、、、
激混み

しかもこの日は超炎天下。
妊娠9ヶ月の繭は...
常に車に積んである小さな椅子の存在を思い出しそれに座って待ちます。
レース観戦用にと積んであったのですがまさかラーメン屋で使うとは、、、なんともアタイらしい♡←
そしてやっと我々の順番が来て さぁ、何にしよう♪と食券機を見ると...
魚介鶏と煮干ししか残ってないではないか

繭は魚介鶏、マーボさんは煮干しをチョイスしたのですが、店員の女の子が途中で来て、
"すみません、煮干しももう無くなっちゃいました
"

ですって(^_^;
という事でマーボさんは
魚介鶏塩 大盛り980円
繭は魚介鶏醤油 880円をチョイス。
どちらもお洒落系ラーメンです。
スープは透き通る魚介出汁の中に鶏油が浮かんでます。
麺は細めストレート。
チャーシューは豚と鶏の2種類でした

久々に長いシナチクみた。
とても美味しいのだけど、本当は好きな物から選びたかったのでちょっと残念感。
人気店を侮っていましたね

最後にアサリがドバドバ出てきましたよ。

コスパよろしいんじゃないでしょうか。
あ、途中でレモンでサッパリ味変も良かった♪
今度はちゃんと早い時間に来よ。
リベンジに期待です!
~おまけ~
ちょっと前にマーボさんのおとうさんとおかあさんとでコストコへ行ってきました。