おひーなさんのお餅つき 茶の都ミュージアム | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします




今年もこの季節がやって来ました。



{CB031847-5A37-478A-839E-5C84CE670594}


お雛様のお餅つきウインク





この車庫でつくのも今回が最後です。




{B175BC5E-5E7D-40D9-855C-7C08A17623DA}




ピンクや黄色や緑と3色ついて"ひし餅"を作り、



{6DA2AC56-BA65-45F9-9AAA-4A161751B0B3}




最後は熱湯で練り伸ばしたヨモギ餅をみんなで実食!



{6B27B51E-613C-4205-9DCC-F240E8550C28}



今年は採れたてのネギで葱餅(ネギとおかかと醤油で味付け)を作ってみたよʕ•̫͡•ʔ♬✧



{38E166A3-8083-4546-B13F-24EEC1668FAC}



ちょっと塩っぱかったけど今年も美味しい楽しい餅つきが出来ました!




{2271A24B-1777-46E1-9242-2B4001E137E6}



お腹を満たしたらブロッコリーの収穫!






来年はNEW車庫にて開催予定ですニコニコ







皆さんまた遊びに来てね♡







帰りはお茶の郷がリニューアルして新しく出来たふじのくに茶の都ミュージアムへ行ってみたよ。



{E163530E-375A-4C2E-9487-8DD7D405BAC2}



前日オープンしたばかりですんごい人でした!

{545E1288-8492-4E04-BCBA-CF02E0238AE3}



空港が近くにあるからこういった施設が出来たんだろうけど..


{84DF0026-C34D-416B-BD86-638DC7C8EFF4}




1回行けばいいかな^^;



{A49F5873-0B2D-415B-97BE-AD714BD0BA99}



抹茶アイスで有名なななやが入っていたよ。





{7C5FD7DC-7602-415D-BE75-10B633AEEE0D}



深蒸し茶を頂いて帰宅!








餅つきのあとの朝食はしばーらくお餅が続きます。

{571DEB2E-7B1E-4415-BE10-3B7E55188295}




最高の贅沢ラブ