2017年 餅つき | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします








昨日から沼津の実家に一足先に帰省している繭ですおはようございますわんわん





{4E33BF6E-F7AD-40F9-A1BC-6985B36C0164}






マーボさんは、オリオンさん達と恒例の富士宮浅間さんライドに参加してくるのでお昼過ぎにこちらに到着予定






昨夜は悦子はんお手製の御節を頂きましたおせち




{4B304E20-BE79-4E83-B20D-F57931758434}






年末から安定して体重が増えておりますブタ








さて、そんな年末に話は戻りまして...


{C4142D37-5DA3-4EFB-A39E-878EBABEC0AF}


12月30日、義実家での餅つきのお話ニコニコ







その日は朝早くからマーボさんとお義父さんがから何臼かついてくれています。

{4243E445-5429-44E0-B46D-9C30A29A3180}



お米を蒸して



{A76FCCBE-A69E-4050-89AD-72D73930DB70}




ウネウネぺったん。





続々と登場してくれるお友達のみんな。



{69447B46-1C52-47D5-BCB0-1177CAE34A80}




お母さんになっているSBSアナウンサーのともちゃん。




{AD125873-7BA3-4AEA-9EF7-68668E8A7B48}



冨永と冨永嫁。こちらも赤子を連れてきてくれました。



{AA19C7B5-5F73-4C65-B020-D0E6BDA76791}



近所の鰻とり名人。せいちゃん。




{2A77DF9D-FEA0-4ECF-B4E5-5022EDC81463}



自然薯だって掘ります笑






プーさんとユキちゃんは子守担当。


{1E22B7CC-1FAE-4CB3-BAB7-70C2736A0A48}



ユキちゃんはえらい二日酔いでした笑


{6EA985D2-8E4D-42F4-804C-247E12E24FB3}


年末あるあるですな







あとはマーボさんの親戚の方々で今年も賑やかですキラキラ






みんな手伝ってくれましたがほぼほぼマーボさんがマメが潰れるほど頑張ってくれて...


{2A6F798B-8774-4309-BBE1-1510C13203CC}



無事に八臼つき終わることが出来ました٩(^‿^)۶




{AC387530-3CE4-4E17-8F18-B7EDFCD02821}


きめ細かいお餅はまるで赤ちゃんの肌のようキラキラ赤ちゃん


{0F77103C-832C-41F3-92EC-7BA54F73548D}




四角く伸ばしてへそ餅やあんこの入ったおさんこち、切り餅を作ります。



{356605A8-0491-478A-871D-DE615D747CDF}




最後は女性陣でお昼に食べる為の餡ころ餅やきな粉餅を作ります。




{B45452D6-4251-4443-B632-4040980DB835}




お待ちかね!







つきたてホヤホヤのお餅の完成でーす(o´∀`ノノ '`゚チ'`゚チ


{E4C888D2-A5BE-4467-9247-9F55BC8C3216}



今年はお義父さんのお友達に辛味大根を貰ったので大根餅も作りました。






ほっぺた落ちるとはまさにこの事。







普段は炭水化物は節制しているけどこの日ばかりは解禁です。







はち切れるほど食べましたw








最後に畑の野菜達を収穫してもらって解散!


{028D2B6C-D477-4EEB-9F3B-7A8FF7FA0D2B}





皆さまお世話になりました!







良いお年を〜ウインク








そうそう。

{97E9B90B-554D-400C-8A5A-4D1C5B736F20}



海外出張の多かったお義父さんにタイバーツやインドネシアルピーの細かいお金を頂きました爆笑






{F906E5AC-CDE1-4FB6-AA62-C34C074027C5}






あとは、古本屋で100円の小説を入手してきたので旅行の準備はバッチリですグッ







明朝羽田からデッパツですロケット