今年も恒例の中野家Xmasパーリィに参加させて頂きました。
今年はマサシの後輩、シマさんが丸々チキンを焼いてくれることに

外で火起こしから始まる炭火スタイル

主人のマサシもキャンパーですから、鳥は二羽。
まさに "庭には二羽、
がいる" ←

道楽男の倉庫前には自身で塗装したというボートが

ちなみに、玄関横には放置されすぎたピナレロ、ドグマ

呑んだことは幾度となくありますが、自転車に一緒に乗ったのは一回あるかないかです笑
って言う話を私がするかっていうw
←

男性陣が外で焼き焼きしてくれている間に、みぃみお手製の料理達が次々とテーブルへ





お皿に移して運びますが軽く筋トレ笑
※鍋から移す際は2人以上で作業する事、と。_φ( ̄ー ̄ )
ささ、
メインディッシュも運ばれいざ、みんなでカンパーイ!
あたしゃ運転手なのでノンアルでカンパーイ

後ろに写っている鮪やプーさんの刺身は今回も絶品ちゃ

焼津界隈にお友達がいるって素晴らしい事です

※プーさんだから、です
鳥の解体は思いの他大変で...

そこも骨あるんだって感じ

でも予想を上回る美味しさ







身はジューシーで柔らかくって、皮はパリパリこうばしい!
一緒に蒸した野菜も鳥の旨味を吸って美味しい事



他にも時間差攻撃でパスタやミートローフ。
どれもとっても美味しいミィミの手料理と、、、
プレゼント交換は今年は6ファミリー

なんと今年はジャンケンで最後まで勝ち残った繭、、、
からのくじ引きなのでとくに順位関係ありませんが
黒毛和牛の子牛、静岡そだちが当たりました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
これからもよろしくお願いします
