iPhone7のその後と最近の繭飯 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします


うちには関係ない(と思っている)不倫ブログにハマって自身のブログを放置している繭ですこんにちは。





以前にも紹介した夫のスマホをこっそり見たらセックスレス夫婦に何がおこったと言うブログがいよいよ終盤です。






はっきり言って、人のブログなんてそこまで熱心に読んでなかった私ですが←もうこの方のブログはなんてゆうか文章能力とか次の展開がどうなるのとか、もう小説の世界ww






ほんとハマりましたわ






暇な人は是非イチから読んでみましょう夫婦でもカップルでも、いかにコミニュケーションが大切かがわかります。








さて、前置き長すぎですが、私のiPhone7。








検索中      →    SIMカード抜き差し   →     リセット   →    症状改善ならず






 auにて新しいSIMカード挿入  →  症状改善ならず





Appleサポート  → 他のiPhoneにその新たなSIMカードを入れてみてください(そのSIMカードもダメかもしれない)     →    普通に電波拾いました





Appleサポート   auの電波不具合はありませんか?もしくは支払いが滞っていないか?  ←  失礼な!




Appleサポート  →    エンジニアに相談するので3日間待って欲しい    →    (−_−#)






仕方がないけどauにて貸出用スマホを用意してもらい家に帰って復元を試みるのですが借りたのがiPhone"6"だったので復元ならずorz








しかもLINE。







引き継ぎが上手くいかず私の6年間使い続けたアカウントに幕を閉じました。  →   OMG!








で、結局3日後にかかってくるはずのAppleサポートからの電話はまさかのかかってこない( ̄^ ̄)







しびれを切らした私はこちらからかける(45分後)   →    担当の使えないヤツと   なんとか繋がり





またリセットしろだとか、今度はインストールがどうとか、、、







なので、





また何十時間もかけてリセットして、それからインストール?してそのあとエンジニアさんの回答を3日も待って、と言う流れになるのですか?





と、聞いた。いや、正確には聞いてもらった。マーボさんに笑   私が話すとMK5(死語)で話にならないので。笑







で、得意の"3分から5分待って下さい"と言われ、待つこと5分強。






、、、








代替えの機種をお送りさせていただきます





(°∀°)






ですが、今回の症状が改善されるという保証はありませんので...






いや、あの、auにてほかのiPhoneにSIMカード入れて使えて、借りたiPhone6でも正常に動いているので、もし送られてきたiPhone7で使えないとなるとそれはそのデバイスの問題ですよね?






そーだそーだよく言った!←







と、ゆう事でAppleCareを使うこともなく、こちら側の問題があった訳でもなく、約10ヶ月使った私のiPhone7は真新しくなって送られてきました。







ただただiPhoneが使えない少しの期間とLINEのアカウントが変わった事を除けば新品だよやった〜!







なんてとても喜べないのですが、、、。







本当に必要な人からはどうやってでも連絡くると思うので新しいアカウントとして心機一転やっていこうとおもってます。







LINEが使えない期間にマーボさんとヤフーメールでやり取りしたのがなんだか新鮮でしたw














はぁ〜なんだか久々にブログ書いたらすごい長くなっちゃったなぁ笑








でももう写真貼り付けてあるので最近の繭飯も載せておきますね。




{CFDB41EB-27A6-4E77-8531-30B1F86B3BE0}


ローストポーク、ラタトゥイユ、マッシュポテト。



ラタトゥイユは厚揚げいれてみたけどめっちゃ合う!







{7BF18F23-B6E3-4A9F-AC00-4BF332AF2D7F}


焼きそば、冬瓜の煮物







{52D0C8FD-206B-4965-BE1D-5EBDCA25B049}


新サンマ!100円也!






{23B1060E-C08E-4BBD-A082-2AF9EBD147A7}


スープカレー、厚揚げの卵とじ、レンチンキャベツ





{C35EFE71-89E1-4941-A99E-DBBA80956957}


アジの干物、カボチャの煮物、カボチャサラダ、カボチャカボチャ






{31E02126-A629-43AA-BDF9-CFF7BBA2468E}


ナスとピーマンの味噌炒め、肉じゃが





{81C69866-C6CF-4BED-B29C-2C03CCF84446}


サゴシの塩焼き、ロメインレタスの炒め物、サツマイモご飯、ひじき煮。






このロメインレタス、人束55円でした冷蔵庫にはサニーレタスも白菜もあるのに買ってもうたあせる





ちなみにサゴシとは、サワラのちっさいやつみたいです。


{DD511598-6F6A-43BA-88FA-FA1C8C5AB594}



まぁまぁな大きさでこのお値段!







スーパーの鮮魚コーナーって大好きです♪








寒くなってきましたがどうぞ風邪などひかないよう秋の美味しいものを食べて乗り切ってきましょうウインク