滝沢からのヘルメット探しライドpart2 | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします




第二日曜日はあづとナオミも誘って川チャプ行くつもりがナオミは競輪学校で練習となり天気も曇りということであづのバイト先の方々とご一緒する事に。



{3A91942D-F39F-4502-9AE8-4F73760442F5}



頼んでおいたデローザのマグカップも取りに行きたかったので都田運動公園まで車載で。







お初なS井さんとS太とS水君やらと合流し、めっちゃ久々な滝沢へ向かいます。





向かうまでも結構なアップダウンで。


{F42A8D67-74D6-4445-806C-1D19B4FBA333}



結構必死に登ったのだけど、後ろ見たらフラバのフラぺ、S水くんが付いてきててビックリポンや!





話を聞くとママチャリで豊川稲荷とか行くそうw





なるさん(ママチャリでキャノボ)と仲良くなれそうw


{2C28D66F-BF54-4372-BA29-FCF24A7D0238}




滝沢(最後激坂)はゆっくり登ると決めていたのでタラタラ最初にスタートしたのだけど、前日の雨で路面コケコケ滝汗





案の定後輪滑らせ足付きリスタート不可能!







500メートルくらい歩いて登頂しましたとさ。



{E0556634-7FA3-47E1-9AD6-10E5A18631F2}



{081E2BE7-9C7D-4B45-8023-3E7C5B6B452B}



引き返すのも鬼怖なのでこのまま西へと下るのですが、


{430A676B-0EB7-49AF-8FF2-6F732D2A839F}



こっちも落下物多数で結構怖かったお。





からは果報(ガソスタの中の沖縄料理屋)リベンジしたいと言う事であづとまゆが先頭交代しながら。

{FCEF17E9-53FA-4967-915C-6255EC41BBE2}



個人所有物の飛行機も寄ってった。


{8E5B5D99-5A08-4FDF-8762-5FD22B67C8AC}




で果報はというと、、、




{F562A584-59AF-4407-8107-F4A4947BA992}



やはり激混み笑い泣き






やっぱりリベンジは出来ないのでした
#諦めの早いヲンナ








お腹が空いたのでどこか良いとこないかとS井さんに聞くと、




じゃぁ家で食べてきなよ




とまさかのお誘い!





じゃぁ、遠慮なく行かせていただきます(笑)キラキラ





夕方からお仕事なのにも関わらず、ちゃちゃっと庭のセッティング。




{DDCF3D70-4C83-4388-B85F-4246FCDA0EB7}



待ってる間に出てきたのは綺麗な飾り切り?をされたキンキンのスイカ!







そう。





S井さんは辻調を出られた料理人さんなのだキラキラ




{503EE2F7-AD25-42BB-8263-48D298C01AF0}




前の日も10何人招いてパーティしたとか♪



{D47B7C78-555E-46F7-A04C-151EDBFC5040}





数分で素麺も出してくださる手際の良さ。







お酒も好き、家庭菜園も好き、







絶対気が合う人ね爆笑






ご馳走様でした!






ここからはあづと2人でショップ巡り。

{9A5AD6C2-455C-41BE-903B-45C5116F8591}




ワタナベでヘルメット似合うか似合わないか見てもらい、






自転車館にも寄ってみる。

{4019126B-0066-4EA2-B92C-4F421D3E2BB3}



レイジオススメのカスクが良さそう!






相談のってくれてありがとー!



{CC5E5084-2BCE-4B26-B602-AF47E5BF6FCB}


帰りに車でマグカップ取りに再びワタナベへ。



{B7961B73-B9FF-4E98-87E6-3C631F9EDA79}




超いい感じラブ