そうだ!富士ヒルへ行こう! | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします




土曜日のお話。続きです。






サイゼのせいか、来週末のゆか@のウェディングパーティーライドの心配事(ウィンドブレーカーがない)などすっかり忘れた翌朝。







キツキツだけど、意を決して袖と脚を通したモルフォジャージ



{4E79ED14-E59F-470C-8179-394A87F26609}



に3110さんところで買ったスペインのソックスを合わせてみました。









マーボさんと、定例会前にしばちゃん周回コースを周ったのですが、二人して脚回らず笑


{74A9B395-C38E-473D-8B46-D4BD3E125710}



ただのポタリングとなってしまった。






そこでやる気喪失の繭はひらめいてしまった!






そうだ!







(ウィンドブレーカー求めて)富士ヒル(会場)へ行こう!










我ながらナイスアイデア!だってこの日はキャンプ仲間も西湖でキャンプってるもの。サプライズ登場しちゃおうぢゃないか


















でもその前にこの日は粟ケ岳定例会!







車載してから第1集合場所に顔を出すとこの後富士ヒル会場へ向かうリーダーなるさんの他にLBCさん3名がおりました。

{3C0D6C33-3338-43F0-828F-ADE9A914F8F3}



第二集合場所の一服どころではおやちゃさんとタラちゃん。タラちゃんも富士ヒル組です。


{2A7BBFA4-D03B-46B9-9748-B571D6460DD6}



おやちゃさんにアリオネを渡したら富士山方面へ向かいます。




渋滞とこの後走りたい走行距離など考え御殿場の道の駅須走まで。


{C0FCA32C-7808-4E5A-ADA2-029227C96951}


富士山は帽子を被っています。






籠坂峠を越え

{E717DB7B-706B-4A12-A49E-F6527DA825DE}



下った山中湖畔沿いのセブンで補給。

{6664D78C-123B-458D-81B0-E4110D1DF55F}


どこも混んでたからね。コンビニ飯となりましたが求めていた辛塩っぱいもので満足!





からは無駄に登らされ富士ヒル会場へ。

{47FEFC59-02CD-402B-AAF1-C0FC85F425E4}


なんとミチコさんとお初なご主人とお会いできました。



そして次に声をかけて来てくれたのが、、、

{A3703BAD-C313-4E5C-B800-1D24DA5681A9}



モルフォ富士宮代表のアキちゃん!



この子、アイドルからエスワークスになっとった笑






{01F8AF20-DFD3-4387-99A4-CE5B0C72D658}


で、目的のマーボさんのウィンドブレーカーを格安でゲトしたらば、、、






最後のコーナー、お久しぶりなヒロさん。from rafa


{C3C51E41-5765-4423-A302-465438D1640B}



相変わらずイケメンでしたラブ





西湖に向かおうとしたら、、、

{1D09920D-5830-4740-A798-BD8450A609C3}



ザクさんなるさん!なるさん、さっきぶりw






検討を讃えたら繭らの写真も撮ってくれたよ爆笑


{8D9EEC84-0463-49DC-AF32-4DE3422600C9}



会場では舐めるように観られたSKちゃん。





そりゃ、ヒルクライムにこんなアツアツリムで出る奴なんぞおらんわな笑







大丈夫。私、出ませんから笑い泣き







みんなにエールを送ったら、キャンプ仲間のいる西湖まで。




{EFBEF05A-E652-447E-B009-C7C0640EDD95}



いたいた!





繭らも久々にキャンプしたいお照れ




{19152235-8041-4CF7-9979-665988A84FA8}




なんとか日が落ちる前に道の駅須走まで戻ってこれました。



{60914EAD-2BD4-4EE3-BBE8-8D98E024758B}



帰りにステーキガストへ寄ったんだけど、、、



{B976DC4A-77AA-4DDB-BA22-B0ECC3AAE3DE}





株主優待が気になる!