最近の繭飯 グリンピースとアジアンフード | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします


お義母さんに大量のグリンピースを頂いて、茹でちゃぁ、使い、冷凍保存している繭ですこんばんは。


{1771F3CC-DCA6-4A6A-9356-4EC8CC21F957}



グリンピースご飯と塩ゆでにしました。



ナスと豚肉の中華炒めは安いお肉だけど下味つけて片栗粉塗すだけで一気に美味しくなります。







そして前々から作ってみたかったシュウマイにもチャレンジしましたよ。

{5DD4EC1D-638D-493C-8135-EDBBF01EFD94}

タケノコinのシュウマイはヘルシーに鶏肉で。




蒸し器出すのがめんどくさいのでフライパンのそこにアルミ箔をクチュクチュって丸めて、クッキングシート敷きました。



{B8FD9821-3BB3-46BD-B6F3-BCCB4474CE46}




ラストタケノコは、、
{850B0545-8A36-40F8-88C4-3CF327DEF080}




こっそり収穫していたハチクでお揚げと青梗菜の炒め物だったり煮物にしたり。飽きちゃったのは秘密(笑)





{6CB5D6A2-6A2D-41E1-BAE1-08CAA8B0F161}



即席ハンバーグは玉ねぎ炒めまテン!






{D5C3F1D7-F91C-4C19-A944-4EAA757F9961}


カリフラワーのカレー煮に、甘辛手羽先。



マーボさんに



何これ旨そう!買ってきた?!




って言われたよ(笑)





惣菜買ってくることなんてまずないですから!




{9852AA64-4D80-464E-ADCA-4E775E718341}



そして夏ですね~



悦子はんから送られてきた立派なゴーヤでチャンプルー。


それに南瓜の煮物。





こうゆう炒め物とか煮物、昔ながらの家庭的和食が一番好きかもしれませんわたし。。。









と、ここでとある料理番組でフォーを観る。。。









( ゚д゚)ハッ!









エスニック料理の存在を忘れてた( ゚д゚)!








そうだよな~






結婚してからメッキリ作らなくなったよな~。






だってマーボさんタイ料理とか苦手なんだもん。






パクチーも嫌いだし。







でも、夏だし、ピリ辛サッパリのタイ料理が食べたい!!!





って事でお昼はあるものでタイ料理、ヤムウンセン風のトゥルっていける麺料理を作りました。

{D82C740A-841A-473A-BBD9-10D9CE167928}


ハムと黒はんぺんとキュウリを入れたよ。パクチーはベランダ菜園から。



海老なんてないからさ、黒はんぺん入れただよ。






で、エビ繋がりじゃないんだけど、たまたま上沼恵美子のおしゃべりクッキングでやっていたメニューがグリンピース消費にちょうど良くて。

{E4CFB3D9-52BD-4258-99F7-2B304DE4C997}



豆腐とグリンピースの餡掛け。




これにテレビでは乾燥の桜海老を入れるんだけど、そんなのないじゃんうち。




だから、、、

{F6BB5F69-EE2B-4982-A536-691D254708C6}



パッタイソースの元にもなる海老の旨味がギュッと凝縮したこちらのペーストで代用しました(笑)








はたして、タイ料理苦手なマーボさん。もちろんタイ食材を使ったことなんて内緒で提供。






お味はいかが?






美味しい!





( ̄ー ̄)ニヤリ






こうやって段々とエスニック料理に染めていくのです(ΦωΦ)フフフ…