投資信託を初めてから、めちゃくちゃお金の管理に厳しくなってる繭ですこんにちは(笑)
元々マーボさんもやっていたんだけどね、2人でちゃんと将来を見据えてお金の管理、運用を考えしはじめたところです。
交際費がかさむ月も終えたので食費も節約げっかん!
ほっけは2匹で298円でした!
やっぱり一番の節約はスーパーに行かないこと。
食品庫に眠っているシチューやマカロニなんかを消費しょうじゃないか。
お友達が来ても、季節のものは菜の花とかで、
炊き込みご飯にジャガイモのペペロンチーノ。
走ってきた後はあまり野菜でスープ鍋。
冷凍庫に眠っているブランド豚のロースカツに
長らくハマっている塩レモンハーブチキンと野菜のグリル。と肉じゃが。
たまには皮付きで焼こうじゃないかと胸肉のソテー。
見事焦げたけど、ハーブソルトと塩麹で半日寝かせた胸肉、フライパンでニンニクバターで焦げ目をつけたら後はオーブンで中までじっくりと火を通します。
これ食べた瞬間、料理の腕上げたなって自画自賛←
安食材でも美味しく調理。
まさにそんな自己満足を経る事が出来る1週間となりました。
ですが、珍しく出張で留守のマーボさんいない飯は...
これまたあまり食材で胸肉と&冷凍シーフードの温野菜サラダを作ったのですが...
洒落おつ感を出すべく入れたケイパーとブラックオリーブが...
後を引く不味さ(´・∀・`)
繭飯の道はまだまだ続くのでした~
皆様良い週末を
