志賀高原ロングライド85kmのサポートライド | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします




遅くなりましたが先週の日曜日のお話あせる







WizSpoさん主催の志賀高原ロングライドのサポートライダーとして志賀高原へ行ってきました。



{D2891058-062E-4004-ADF4-9214ABA300E9}


志賀高原にはむかぁし来たことがあるけど、自転車で走るのは初めてです!






去年からお手伝いさせて頂いている富士エコサイクリングに比べると多少規模が小さいですがそれはきっとかなりの山岳コースだからではないでしょうか?






長坂フォンド115kmコースは2200m、

上ノ平フォンド85kmコースは1500m、

カヤの平フォンド50kmでさえ780mとサイクルイベントの中でもかなりの標高差!





完走を達成する為、はたまたてっぺんゴールを目指すなんて方も?!







なにはともあれ私達はそんな皆様のロングライドを全力でサポートさせて頂きます٩(ˊᗜˋ*)و

{E3C7AC3F-BEB2-4626-AE3D-567F0BE89FF8}



オフィシャル仲間のスゥさんとメグちゃん♡





ゲストライダーの山下裕大選手!


{86D9568B-FFBA-46B4-84F0-D0FF71A7F29E}



霧がかってて景色は全く堪能できませんが雨は降ってませんね。





繭の担当する85kmは初っ端下り坂です。






ウェッティな路面と視界の悪さに気をつけてもらいながら下山です。






第一エイドではおにぎりとリンゴ!


{4058CCD8-BFD0-4D17-9889-8FBFB30FA4C9}





皆様と一緒に頬張っていると...





デローザアイドルにアツアツなホイールを履かせたど派手カップルちゃん!!






{947027D5-0B52-4B33-85CF-CC6B77896A2D}



なんとこのおふた方、富士エコサイクリングの本栖湖で写真撮った時に写っていたあのカメラ目線女子!(笑)


{3B599D08-28F9-44B1-B0D0-E1A2975ADE6F}





彼氏のアイドルもド派手で、マシーンでわかりました!





お姉さんも繭のアバントがイタリア製造最後の物ですよね?とかデローザ話で盛り上がるキラキラドキドキ






自転車女子トーク!こういうのっていいよねラブラブ






きっとまたどこかで会えそうな気がするにやり音譜






からはアップダウンの繰り返し。



{5A90A4E0-34F0-4476-B33B-584C6B339F98}



お天気もだんだんと晴れ間をみせてきます






折り返し地点の木島平のスキー場。

{8EA0D823-5360-421E-9326-CF7B6B529293}


お稲荷さんとトマトジュースを頂きます。






そして折り返すと、トラブル発生、落車されてしまっている方がいますあせる






前輪がダメになってしまったので回収車を手配したり。






最後のエイドまで送り届け、お焼とお稲荷さん補給。


{96B39441-5CDA-41E8-8D27-E36334992466}




途中、つかせてくださいと言う方がいたのでどうぞどうぞと牽いていたら下りでドピューっと抜かれて(笑)


{36E8790C-1C6E-44A8-9479-EC5FC5B16B4E}


でも最後に御礼と記念写真を撮ってくれました(^_^






スキーのスラロームをやられているそうで、どうりであの下り!と思うようなダウンヒルでしたよ。








さてさて、最後になめこ汁を頬張って頂きこれにて解散でございます。


{4CE5B8D4-5B30-4A5C-9FF4-B6FC2B0B6A02}





はるばる静岡からやってきて良かった







皆様と一緒にとっても楽しめました





{88F7CE6F-F43A-4339-95D1-C8647C161936}





帰ったらベランダのプランターに...


{3B8C99F1-35B3-4D03-BD32-380651A96278}





謎のキノコちゃんが出現してました( °д°)





{86AFC825-1033-4D69-AAB0-3087950AA295}






雨すぎ!!