ホワイトデーですね♪
ダイエットを開始した繭は”食べ物でない物にして”と頼んでおりますw
開始したとかいいながら土日は食べ(飲み)放けちゃったんですけどね

とり、第二土曜日粟ヶ岳定例会のお話から。
この日は情報によるとどうやら粟ヶ岳は全面通行止め。
なのでLINEで掛川周回練をしようと声掛けたところ、ザキヤマさんとそのお連れ様キツネさんが参加してくれる事に。
道の駅ではLBCさんも1名。
情報を知らない人が来てしまうかも?と、皆で麓へ行ってみます。
すると途中クーニーさんが!
またパンクしてらっしゃるwww
麓ではこの人。
昼クレーマーのオノDさんだ。
長い登りをしたかったらしいけど登れないのだから仕方ない。
てことで半ば強引に周回練へ来てもらいますw
方向が一緒だというSDLさんも同行。
途中、ポコポコした道路があるのだけれど、
なんとココ山菜が採れるんだよ!
と極秘情報を教えてあげたら
”その情報、1ミリも要らない”
と言われてしまった

周回コースまで向かう道も最初はアップダウンが続き、後半は長い平坦でなかなか練習になる道です。
まぁ私は早々に千切れてますが(^^;;
周回練はというと、最初が3キロ弱の登りなので上で揃い待ちしてもらいます。
皆さんハァハァされたようでw
クーニーさんはここで離脱、ありがとね~
降って10キロ弱の平坦をオノディさん、マーボさん、ザキヤマさんのローテにツキイチ。
最後のポコポコポコはえっちらおっちら一人旅。
すごい足パンなのは鉄下駄のせいにしておこう。
ランチのラーメン記事はまた後日。
てかこの日はモリコロパークでエンデューロれーすだったんだけど、オリオンさん3時間ソロ優勝!土井ちゃんキング(5時間)2位という吉報が!
いやぁ、みんな強いねえ。
初めて土井ちゃんが粟ジャージに袖を通してくれたのを見たけどなかなか似合ってるね。
それに比べてこの真ん中の人、全然似合ってないw
何はともあれ、おめでとうございました\(^o^)/
夕方からは結婚式の打ち合わせを1時間ほどしましたら、隣駅の藤枝にてマーボさんと0.5次会。
7時からはめつぶしさんを追い出す会に参加。
飲み会でしかお会いした事がありませんがとても面白くてしゃべりの上手な方です。
御栄転、おめでとうございます!