同棲生活開始、まずは部屋づくり | 繭のほぼチャリ日記

繭のほぼチャリ日記

2018.07
2019.11

年子育児に奮闘する静岡県に住むアラフォーママ。

料理、インテリア、自転車が趣味ですが今は‍♀️お休み中。

よろしくお願いします




土曜日は仕事でしたのでマーボさんにニトリ家具の組み立てをしておいてもらいました。




{9CF2C924-06FA-4286-8133-6820F0E60C06:01}




色々詰め込む前にガスコンロを買いにYAMADAへ。





{DDCF0B98-A4B8-441F-B071-F9C14221F2BA:01}




やっと暖かいごはんが食べられるようにチュー




{65EB7ECA-5BA1-4A2F-BC78-6F02186C7ABF:01}


まだ冷蔵庫がないから簡易だけど、やっぱり火があるとないとじゃ全然ちがうね!







からは怒涛の開梱作業。







マーボさんは早くもご就寝笑




{F4495F22-6514-4695-B078-711BCC507EB2:01}



せっせせっせとやっているうちに日を跨いでしまいました。


{E2F259B3-FA50-43BA-B27A-1B74CCB519BE:01}




が結構楽しいので結局夜中の2時過ぎまでやってしまった笑





{4F376FFC-3098-47C4-A56E-FB6849483457:01}
{4F2E4147-EAD1-4900-B6A7-D2DD5E495E42:01}






ふぅ、これでだいぶ段ボールが減ったDASH!










チュンチュン。









日曜日は、朝から暖かいおみそ汁が食べれました(^^)魚焼きグリルで魚ニソ焼いたり♪


{E66CAC98-9CB1-403D-867A-B80B2B927849:01}





この日も予定がビッシリで、島田行ったり静岡行ったり、焼津行ったり、藤枝行ったり、西焼津行ったり、





結婚式の打ち合わせってやつも。





もう既に何回かやっていますが、この日は試食会。

{F00C94C7-C350-4B8E-971B-FACE4934D3C7:01}



ぷーさんちとユキちゃんの結婚式と同じ場所なんだけどここ、お料理がホント美味しい!



{2E2AB49D-0BDB-41F3-9003-E4EA1CB25923:01}



前菜のマグロは色とりどりの花野菜に囲まれガッチリと心掴まれます。




{9BA37853-5BA2-4084-93AF-B365A30345F3:01}



洋風の茶碗蒸しにアワビを添えたスープ物。




{7ECE58C6-BE7A-4158-B594-2B6F0661066F:01}
 


フォアグラと牛肉のロースト。




まだこれに魚料理が付くけど、今回はハーフコースなのでもうデザート。



{289A9493-A477-4DD7-A921-BEA53F5D9561:01}


う~ん、見た目も華やかだしどれもこれもうまかー♪






最後はシェフと色々相談。






飲み組と食べ組の両極端そうだから色々考えなくちゃ笑





ホームセンター、100均、文具屋、マーボさんち実家、スーパーに寄って帰宅。





帰ったら帰ったで、これまた大忙し!






買ってきた小物、掃除グッズ、物干し竿、70kgまでOKなつっぱり棒やら透明シート、とにかく細々したものを全部やっつけました。


{7D94232A-F1BA-42B7-9A1A-64A0E8553CCC:01}



忙しいけど、部屋づくり、超楽しいですw





昨日なんて仕事帰りに1人でホームセンター行っちゃって紙ヤスリGET笑


{02EA1A27-CA76-44B6-AA34-C5FA4368CCD3:01}



貰ったイスをリメイクするのですw



{ED67E002-A457-43D8-8F3E-1B7EC49B7F8A:01}



久々にDIY魂に火がつきました笑







横で五分走をするマーボさん。






かたや必死にヤスリがけする繭。



{3A7DA081-FAC8-4997-B236-5A1CE6DECFCA:01}





とりあえず、そんなこんなで同棲生活のスタートです♪