雨ですね・・・
浜松はとんでもないことになってるみたいです、無事を祈ります。。。
さて、土日のお話。
まずは5日の土曜日は、かの有名な桜台RTに所属するあまなつさんのお声かけで富士の麓へ。
Mt.FUJIエコサイクリングのサポートライダーとしてマコと一緒にお手伝いをさせてもらうことに!
途中、あまなつさんの会社の方々も合流し、10時過ぎに宿へ。
早速Morphoジャージに着替え皆でサイクリングへ行きます。
少し痩せてきたのでジャージがきつくありません
マコも着替えて山中湖backに二人でツーショット♡

マコも着替えて山中湖backに二人でツーショット♡
マコ、自転車もグローブもMorphoジャージにピッタリじゃないか

スカートも良い感じ♪
おそろいのジャージに天気も良好♪
テンションあがるね~



事前にあまなつさんが考えて下さっていたコースを走ります。
しょっぱなパノラマ台、登坂
をご用意して下さっていたのですが、
しょっぱなパノラマ台、登坂

ムムッ?
なんか今日は脚が回ります


山中湖方面へ下ってまた記念写真。
ミーティングもあるのでそろそろ宿へ向かうのですが、どうしてもここが気になった。
ヴィンテージロードバイクのお店です。
英雄のこともあるし、ちょっとオーナーさんにいろいろ質問。
とり、繭のツノダサターンならばっちり出られるってお墨付きをもらいました♪
そしてもうこんなに紅葉が始まっていました


ミーティングが無事終わり、マコと乾杯♪
いつのまにかたくさんの方が集まってくれました笑
素敵な皆様と出会えた事も含め、とっても楽しい一日でした

走行距離:44km
獲得標高:370m